
と とすぐに読める名前に使う漢字って斗 人 都 杜くらいですかね?🧐ほか…
と とすぐに読める名前に使う漢字って
斗 人 都 杜
くらいですかね?🧐
ほかに実際使ってる漢字ありますか??
ちなみに 利 も出てきましたが
普通に読んだら り と呼んでしまいますよね?💦
- Mayuko(6歳, 8歳)
コメント

みぃ
普通に読めるかどうかは定かですが、「翔」を使っています。👍🏻

るーまま
うちは、登を使ってます!
利はすんなり読まれるのは難しそうですね💦
-
Mayuko
登もありますね❗️☺️
利は り とよんでしまいますね💦- 3月10日

しーくんまま
翔 飛 とかも と と読めると思います♪
-
Mayuko
ありがとうございます😊
候補に入れておきます❣️- 3月10日

꒡̈⃝✰︎
登 も読めると思います🤗
利は り って思いますねー💦
-
Mayuko
そうですよね💦
とし とか り のイメージですね💦- 3月10日

コケ
翔はとと読めますよ☺️
利はととかとしとかにも読めます😊
-
Mayuko
翔かっこいいですね☺️❗️
利はすぐ読めなさそうなので、却下かなと考えてます😓- 3月10日

✾amu✾(3兄弟mama)
うちの子は「斗」使ってますが、
周りは「翔」が多いです!
「彪」「登」「澄」「飛」とかも居ますが!!!
利→りって読んじゃいますね💦
-
Mayuko
人 か 斗 が良かったんですが
どうしても画数が微妙で💦
翔はたしかに男の子っぽくて人気そうですねぇ🤗
利はよめないですよね💦- 3月10日

退会ユーザー
最近 翔 と書いて
「と」と呼ばれますが
こういう漢字は送り仮名があってこそ
意味がある漢字や言葉なので
本来は翔でと、とは読まないです😔
利は「と」って読みますよ(・ω・`)♡
確かにパッと見は り ですが
利と書いて
「かが」「くほさ」「このしろ」
「とし」「と」
など色々読み方がありますよ(´ω`)
-
Mayuko
そうなんですね💦
翔って最近よくみますね😲
利は と と読めるみたいですが
初めは り と呼んでしまうので😓😓
1人目が少し間違えやすい名前なので
2人目はすぐよめるようにしたいなと思いまして🤧- 3月10日

あい
仁という字の子は、
何人か知ってます😊
-
Mayuko
珍しいですね❗️☺️
- 3月10日

りん
漢字ではないですが、うちの子供は「ト」←を使ってます。 凄く分かりにくいですがカタカナのトではないです
-
Mayuko
ト もあるんですね❗️
すぐよめそうですね☺️- 3月10日

かーくんまま
息子は一翔でかずとです!
-
Mayuko
かっこいい名前ですね☺️❣️
- 3月10日

退会ユーザー
他だと翔、登ですかね!
利は他の字との組み合わせによるかなってもおもいますがとし、り、の方が読まれてしまいそうですね💦
-
Mayuko
そうですよね💦
わたしも 利は り とよんじゃいます😓😓- 3月10日
Mayuko
翔ありますね❗️
私は と って読めます♫
候補にいれます😍