お金・保険 医療費控除について詳しい方、予防接種や検診は控除対象外か、妊婦健診や出産時の費用は含まれるか教えてください。 カテ違いだったらすみません💦確定申告の医療費控除に詳しい方いますか?今頃領収書とにらめっこしてて、ネットの試算出せるやつやりたいんですけど、どれが控除対象かそうでないかがザックリしてわからなくて…予防接種や検診はならないとはききましたが、それに妊婦健診も含まれますか? あと出産時の子供や自分の入院費用など。 よくわからなくなってきました😭 最終更新:2018年3月10日 お気に入り 2 予防接種 妊婦 出産時 入院費 検診 出産 妊婦健診 医療費 医療費控除 確定申告 入院費用 みきたんたん(7歳, 15歳) コメント ひよこ 妊婦健診代も医療費控除の対象になりますよ! 分娩時の費用も一時金42万円をこえた自己負担分は対象です😊(部屋代は対象外です) 3月10日 みきたんたん ありがとうございます!母子共の1ヶ月健診で2人で10400円合計かかっているんですけど、これも対象にしていいんでしょうかね? 3月10日 ひよこ 1ヶ月検診も対象になります! 世帯合算できるので2人分まとめて大丈夫ですよ🙆♀️ 3月10日 みきたんたん よかったです。ありがとうございます😊 では最後にひとつだけなんですが、産婦人科に、同じ日の内訳で 妊婦健診5000円 産科検査7000円 合計12000円 ここから助成券8000円差引いて請求4000円なのですが、これも対象でいいんですよね?助成引いても自己負担分ですもんね? 3月10日 ひよこ はい合ってますよ!自己負担分4000円は対象です☺️ 3月10日 みきたんたん 助かりました〜!ありがとうございました😊💕 3月10日 おすすめのママリまとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入院費・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みきたんたん
ありがとうございます!母子共の1ヶ月健診で2人で10400円合計かかっているんですけど、これも対象にしていいんでしょうかね?
ひよこ
1ヶ月検診も対象になります!
世帯合算できるので2人分まとめて大丈夫ですよ🙆♀️
みきたんたん
よかったです。ありがとうございます😊
では最後にひとつだけなんですが、産婦人科に、同じ日の内訳で
妊婦健診5000円
産科検査7000円
合計12000円
ここから助成券8000円差引いて請求4000円なのですが、これも対象でいいんですよね?助成引いても自己負担分ですもんね?
ひよこ
はい合ってますよ!自己負担分4000円は対象です☺️
みきたんたん
助かりました〜!ありがとうございました😊💕