
コメント

ちーず
最近は最後の授乳が23時〜24時で次が朝5時前後です。わたしはお乳の張りもそこまでてまはないので、泣くまで見守ってます。
きのうは8時ごろまで寝ていたので流石に焦って生存確認しました😅

asmk_
私は20〜21時の間に一回ミルクがっつりあげちゃってます😂
それで1回寝かしつけて寝たらもうそのまま朝まで寝てくれるようになったので起きるまでそっとしておいてます😂
おっぱいが張る時は搾乳して冷蔵してます🍼
-
なー
そうなのですね!ミルクや哺乳瓶にも慣れさせたほうがよいと聞くので、その方法良いですね👌
- 3月12日

そらいろ
20-21時に授乳して寝かしつけます(^^)夜中は1時3時5時と大体毎日決まった時間に起きるので授乳してます🙌なのでおっぱい張る事はあんまりないです(^^)たまに出過ぎるくらいなので助かってますが(笑)
息子はうんちやおならを出したくて気張って起きる事が多くて...なかなか朝までぐっすりはないです(><)
-
なー
だいたい2時間おきに起きるのですね✨たしかに、その間隔で飲んでくれると、おっぱいは辛くないですね😊
わかります!うちは朝5時くらいから気張り始めます💦前向き抱っこでぶりぶりっ~と出るので、その儀式が終わるとまた寝付きます😂- 3月12日

ぶーちゃん
うちの子は21時前後寝かしつけしてその後は5〜7時間位寝ています^_^
夜中の授乳は1、2回ですかね。
おしっこも出てるから大丈夫かな〜と思って起きるまで寝かせています😉
張りが強い時は起こして飲んでもらう時あります🙂
-
なー
おっぱい事情で飲んでもらうことありますよね💦よく寝てるので、起こすのが忍びないですが💧
- 3月12日

ベビータイガー
21~22時に母乳+ミルクで
6時頃までぐっすりです。
張る時は搾乳して冷蔵して
朝あげてます。
元々よく寝る子で、1ヶ月すぎた時から
夜中は起こしてません😊
そのお陰か最近は差し乳になって
張らなくなりました🤗
普段は母乳のみですが、
長く寝てもらうためにミルク少し足してます。
夜中あげてなくても、7kg近くあります😊
-
なー
朝までぐっすりは有り難いですね🙏
頻回授乳しないほうが差し乳になるのでしょうか…。夜間の張りを抑えたいです😭- 3月12日
-
ベビータイガー
夜中でも赤ちゃんが泣いたら授乳しますが、夜中に張りが酷いときに搾乳して
柔らかくしてると
いつのまにか差し乳になってましたよ😊
完全に搾乳せず、張りがおさまる程度にしてました!- 3月12日
-
なー
早く差し乳になりたいです😂💦
- 3月14日

りー
遅くても22時ぐらいにまでに授乳して寝せますが、パパの職業柄帰りが遅く会話していると1時ぐらいに1度必ず目覚めます。その時に母乳+ミルクを飲ませて、8時ぐらいまでぐっすりです😴
-
なー
夜間一回なのですね😊お母さんもゆっくり寝られて有り難いですね✨
- 3月12日
なー
8時まで寝れるですね~たしかに心配になりますね😳
ち⌣̈⃝さんが寝るのが23~24時ですか??