![ぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スリングを探しています。家の中で使える補助的なものがいいです。腱鞘炎を悪化させないためにも、パパも使えて長く使えるものがいいです。他に便利なものがあれば教えてください。今は10キロ近くで9ヶ月です。
スリングを探しています❗
月齢も進み遅いかなーと思ったのですが…お家の中の抱っこの補助的なの感じで使えたらなぁと思いまして😊
腱鞘炎を悪化させないためにも…?w😅
パパも一緒に使えて、長く使える、抱っこひもよりカンタン🙆なもの❤
オススメあったら教えてください🙇
ちなみに今10キロ近くで9ヶ月です👶
もしスリング以外に便利なものがありましたらぜひ教えてください👀✨
- ぽちゃ(7歳)
コメント
![ぴーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーすけ
私はキャリーミー持ってます!
身長によって長さ変えれるので便利かな!と
最近あまりつかえてないので、そろそろまたお世話になろうと思ってます😁
![じばっかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じばっかり
もう10キロあるから片方の肩だけに負担かかるスリングは肩こりなりますよ💦
補助的とは言えごく短時間しかつけとけないかなと思います😅
ただ歩き始めると抱っこ紐卒業する可能性もありますもんね💦
次のお子さんの計画があるならエルゴやヒップバッグに乗せる形になる抱っこ紐をおすすめしますが😆
-
ぽちゃ
エルゴは持ってるのですが、片手で抱っこしながらの家事とかで…すこしでもなぁと思いました😵
今更ながらもあるのですが…💦
ありがとうございます😄- 3月10日
ぽちゃ
ちょこっと調べたらこれでてきて気になってました😊兼用できるのは助かります❤今でも使えてますか?👀
ぴーすけ
いろいろと慌ただしくて、最近使えてないんですよね😭
でも、取説みたら腰座っても少し大きくなっても使えるみたいなので、使いたいなって思ってます!
1つ心配なのが、私の腰がもつかどうかです...笑
ぽちゃ
重たくなりましたよね~😅
手首、腰お互い気を付けましょう😏✨w
ちょっと検討してみます❗
ありがとうございます😊