※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お金・保険

結婚式の御祝儀について、主人が友人の結婚式に出席する際、3万円を用意していたが、2万円が普通と言われ迷っている。社会人は3万円が一般的。

結婚式の御祝儀について。

今日、主人が学生時代の友人の結婚式に行きます。
御祝儀は3万円と思い準備してたのですが、昨晩急に会社の人に聞いたら友人は2万円包むのが普通らしい!といいだしました。
主人が学生とかなら2万円でもいいのかなと思いますが、20代半ば。
私もこれまで出席した結婚式では2万円包んだのは学生時代に1度だけ。
社会人になってからは3万円包んでいます。

世間の常識では3万円包むのが普通ですよね??
会社の人が~と何度も諭されるので私もわからなくなってきました^^;

コメント

2児まま

20代半ばなら3万が普通なんじゃと
思いました(・ω・`)

  • ぽん

    ぽん

    そうですよね!
    今のうちに3万円入れておきます!

    • 3月10日
かかちゃん

私も今度友人の結婚式ありますが3万円ですよー!
2万円は割れるからダメって言いますし💦

  • ぽん

    ぽん

    やっぱり常識的に3万円ですよね!
    主人が寝てるうちにお金包んでおきます!

    • 3月10日
deleted user

最近は2万もペアという意味で大丈夫だそうですが、おそらく年齢(学生など)によるものだと思うので、3万が無難かと思います(^^)

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!
    3万円包むことにします!

    • 3月10日
deleted user

2万の人たまにいますよー!
私の結婚式は旦那と私の友人に1人ずついましたね!
でもお金ないんだなーって思うので3万にした方がいいと思いますよ😊

  • ぽん

    ぽん

    私たち夫婦が結婚式を挙げていないので、現状が分からず、、実際のお話聞けてありがたいです!
    3万円包むことにします!

    • 3月10日
mama

若い人は2万のイメージですが、20歳越えた社会人なら3万が妥当ですね( ˆoˆ )/

  • ぽん

    ぽん

    そうですよね~!
    3万円包むことにします!

    • 3月10日
あい

20歳で社会人なら3万が妥当だと思います!

ゆきなん

社会人であれば3万円を入れておいた方がいいと思います(^^)
同期の結婚式で2万円包んでた同期の1人は、裏で常識がないと言われていました😅💦
3万円なら多くもないし少なくもないので無難かと🌷

hana

3万円が普通ですよ!(´ω`)
結婚式は割り切れる数は良くないので奇数にします。
おっしゃる通り、学生なら2万円もありかもしれませんが。
ネットで結婚式の御祝儀のマナーなど調べたら一般的なことが書かれてるので、それを見せてみては??

あんこもち

自分の結婚式に来てもらって、その人が2万包んでたなら2万でもいいと思いますよ。
でも同い年の友人なら3万な気がします。

aya-.-masa☆Keiママ

おはようございます(*´ω`*)
学生なら2万でいいと思いますが、社会人なら最低でも3万かと思います(*´∀`)
私が結婚式やった時は、友人から2万+花束とかバルーンを貰いました❗

たままま

地域によっては相場が2万のところもあるようです。
私の結婚式のとき、旦那の地元友人達はみんな2万でした(ー ー;)

U♡

私の結婚式で友人3人が2万ずつ包んでくれましたが、旦那はそれを知って「社会人なのに常識ない」って怒ってました;;
(みんな共通の友達なので、たぶん3人で「2万にしよう」と話し合ったんだと思います。地域柄2万が普通というわけではありません)
旦那は「彼女達が結婚式する時は同じように2万包む事にしなよ!」と言ってますが、私はその友達達の旦那さんや親御さんに「常識ないな」って思われたくないので、こっそり3万包むつもりです。
本当にお金が無いなら2万でも構わないと思いますが、私はその友達達が普段からブランドバッグやアクセサリーの購入、スマホゲームの重課金をしていることを知っていたので、私の結婚式には3万包む価値無かったんだなと悲しくなりました。

あんちゃん

会社の人じゃなくて学生時代の友人なら他の出席者に聞いてみたら?と言ってみてはどうでしょうか。連絡先知らないなら最悪早めに行って確認で
2万なら5000円2枚必要ですし、我が家ならそんなに急に新札ないよっ!てなります😅
そこで失敗しても会社の人はフォローしてくれないですし、もし3万が常識な地域だったら友人間ですしあいつだけ2万だったんだよと後々語り継がれそうです…