※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳育児中、寝っころがったままめまいがする経験初めて。同じ経験の方いますか?

母乳育児だからなのか、寝っころがったままでも時々めまいがします。

こんな経験初めてなんですが、
同じ経験された方いますか?

コメント

rii

私も産後半年ぐらいまでは体調不安定でした😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか💦やはり妊娠&出産は大仕事で身体に負担がかかるから回復までは時間がかかるんですかね💦

    2人目のお子さん、もうすぐうまれるんですね😃
    楽しみですね😊

    • 3月15日
みーちゃん

私も出産して5ヶ月後、突然のめまい。三回救急病院に行き、そのうちの1回は、救急車を呼びました。私は母乳育児ではなく、完全ミルク。体調が戻ったのは、産後1年、気がつくとめまいがなくなってました。1年に一回は、子宮ガン検診を受けるので、その時に、婦人科の先生にきいたら、出産してのホルモンのバランスが、作用してるんだよっていわれました。色々病院にいき、内科、脳神経外科もいきましたが、めまいがおさまりませでした。なぜ、婦人科に行かなかったのか、あの時は、後悔しました。めまいは、本当につらいです。ぜひ、参考までに婦人科に行って相談してみてください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!それはかなり大変だったんですね💦
    今はもう大丈夫ですか?
    アドバイスありがとうございます!あれから様子をみたら、なんとか大丈夫そうです!また再発したら病院に行ってみます!

    • 3月15日
deleted user

私もしてました!
ぐわんぐわんしてほぼ横になってたことあります。あまり酷かったら病院に相談した方がいいと思うます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ!同じ方を発見!
    あれからはあまりぐわんぐわんならなくなりました👌
    また様子みてヒドクなるようだったら病院に行ってみます😃

    • 3月15日
P🐷

目が回る感じですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなかんじです💦
    でも、あれから様子をみたら
    あまりならなくなりました✨

    またヒドクなるようだったら
    病院に行ってみます✨

    • 3月15日
アルフォート食べすぎ

鉄分とった方がいいですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱ貧血ですかね💦
    意識して摂るようにしてみます😃

    • 3月15日
きなこ

こんばんは🌙
私はそんな日が続くようになり放っておいたら寝た状態から起き上がる時、起き上がっている時から寝た状態になる時の行動で地震でいうところの震度5くらいのめまいに襲われ耳鼻科で検査したら『起立性頭位めまい症』と『突発性めまい症?』と2つ診断されました。が、薬はなくめまい予防になる指の体操だけでした。これは耳の中にある磁気がコロコロしてしまう事によって起こる症状みたいです。三半規管に何かしらの影響があるみたいですがそこまで心配は要らないみたいですが。出産の影響は大だと思います。私も産後になりました。悪化して転倒してしまったら危険なので早めの受診をお勧めします( ・᷄-・᷅ )‼︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!そうなんですかΣ(´Д`;)

    あれから様子みたら、おさまってきたので結局病院には行ってないのですが、
    また再発したら放置せずに病院に行ってみます!

    アドバイス助かりました!

    • 3月15日
P🐷

発作性頭位めまい症に以前かかり、寝てても起きてても頭の向きが変わるとぐわんぐわんして、治るのに数ヶ月かかりかなりのストレスでした。
一度かかると再発しやすいらしく、目の体操を日頃からやるように!と病院から言われてます。
早めに病院に行った方がいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あれから様子をみたら、なんとかおさまりました💦
    またヒドクなるようだったら病院に行ってみます😃

    アドバイスありがとうございます!

    • 3月15日
hana

母乳に奪われるので水分不足とか鉄分不足の可能性があるかなと思います!
水分補給や、サプリで鉄分しっかりとるのがいいと思いますよ!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アドバイスありがとうございます!
    意識して摂取するようにします!

    • 3月15日
しーまま

私もしょっちゅうあれ?地震?ってくらいにぐわんぐわん世界が回ります💦
そういう時は水分不足だと思うので、気をつけてたくさん飲むようにしてます😭
母乳に持ってかれるんですよね〜💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    奪われていきよんですね💦
    気をつけて摂取するようにします!

    • 3月15日
こぐま

貧血によるものか、良性発作性頭位めまい症かと。耳鼻科でみてもらってください😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あれからよくなりました!😃💦
    お騒がせしました😃

    • 3月15日