
臨月マタニティで母乳の心配。マッサージで出る確率は?
37w5dの臨月マタニティです(´・ω・`)
予定日に着々と進んでるのですが、やっぱり心配なことがありまして…
完全母乳でなるべく育てたい願望なんですが、元々貧乳のせいか、ぜんぜん張らないし大きくなってないので母乳が出るのか本当に心配です!
私の母はバレーボール並みにでかくなって母乳出たって言ってたのですが、私もちゃんとでるのか…
みなさん産前とかに母乳出すために何かマッサージとかしてましたか(;ω;)?
産後に張ってきてちゃんと出る確率はありますかね??
- AKi.10(9歳)
コメント

たろちゃんママ
産前からマッサージしてましたよ!
けど、マッサージして分泌物が出てたとしても産後母乳が出るとは限りません!
なにもしてなくてもよく出る人は出ます!
やらないよりはやっておいた方がいいですけどね。
張ってくると乳首がかなりかたくなって赤ちゃんは飲めません!
赤ちゃんが飲みやすいように今のうちに乳首を柔らかくしておいた方がいいですよ!
張った乳首のマッサージは本当に痛いので!
それとカンガルーケアをオススメします!
産後は出来るだけ早く赤ちゃんに吸ってもらってください!
赤ちゃんはしばらくは上手に飲めないし、胃も小さいから少しずつしか飲めないのです!
けどひたすら飲んでもらってると出るようになるのは早いですよ!

よーたんママ
大丈夫です。わたしもど貧乳でしたが、母乳ドバドバでました(笑)張って痛かったです。
やったことはやはりおっぱいマッサージです。赤ちゃんが吸いやすいように乳首をマッサージしました。がんばったかいあって、産まれたときから母乳もでて、息子も上手に吸ってくれて、今は完全母乳です。
でもやはり、どんなに頑張ってもでない人はでないみたいですね。
でも、母乳を与えたいという気持ちで一滴でも母乳を飲ませれば、それは母乳育児なのだそうですよ♫
リラックスして楽しんでください♫
-
AKi.10
すごいですねドバドバも(笑)
うらやましい限りです(;ω;)
一滴でもって素敵ですね、ストレスでもあまり良くないって聞くのでリラックスしながらがんばります!!- 10月1日

ほーちゃん
臨月に入ってから、おっぱいマッサージしてました!
検索すると出てくるかとおもいます(*^^*)
乳房と、乳頭を毎日寝る前にしてましたよ。
出産後、助産師さんにマッサージしてもらってのですが、「乳頭が経産婦さんみたいに柔らかくて、赤ちゃんが吸いやすくなってますね~。マッサージ頑張りましたね」って褒めていただきました!
産後すぐの母乳が出ない2日間だけミルクをあげて、それ以降は一度もミルクを足していません!
-
AKi.10
やはりマッサージ効果はした方があるみたいですね!
母乳って栄養とか考えるとあげたいので私も助産師さんに褒められるようにやります(´;ω;`)- 10月1日

ゆか
貧乳でも関係ないと思います(^o^)
おっぱいマッサージ毎日やったら出る確率わ高くなると思います(^o^)
助産師外来とかなかったですか?
私わお風呂の中で毎日おっぱいマッサージやってます😊😊
産後わ産んだ次の日にわおっぱいパンパンに張ってかなり痛かったですが母乳たくさんでました👌
-
AKi.10
助産師外来あったんですけどあまり乳について触れないんですよね|ω・`)
痛いくらい母乳出るようにマッサージがんばります!!- 10月1日
-
ゆか
そおなんですかぁ!
産婦人科によるんですねっ(^o^)
お互いおっぱいマッサージ頑張りましょう😊😊- 10月1日

かっち631
こんにちは!
私は徐々に大きくなってきましたが、臨月入ってから乳首のマッサージをしてました。赤ちゃんの吸う力が結構強いので、クリーム使って引っ張ったり少しねじったりして訓練してました笑
乳首マッサージするとお腹が張るのですが、産まれてもいい時期なのでどんどん気にせずやりましたよ笑
あと、出産して30分以内におっぱいを赤ちゃんに吸ってもらうとその後の出が良くなるみたいです(^ω^)
誰も教えてないのに、産まれてすぐおっぱいを吸う姿に本能ってすごい!ってびっくりしましたけど笑
実際、私は産後3日目くらいには、かがむとポタポタ落ちるくらい出ました!私は出る方みたいなので、参考になるかは分からないですが、産院が要望に応えて下さる所なら、やってみる価値はあると思いますよ!
-
AKi.10
確かに産まれても大丈夫な時期なんでどんどんやっていこうと思います!!笑
赤ちゃんのためにも乳マッサージします\(ˆoˆ)/- 10月1日

ace....
産前は全くしなかったです。
ど貧乳で、あまり出ないです(._.)(笑)
一時期は母乳だけでいけてましたが、最近は母乳よりミルクの方が飲むようになりミルクに頼りっぱなしで、ミルク寄りの混合です(._.)
大きい人より小さい人の方が出るって聞いたことあります!
今のうちに少しマッサージするといいですよ\(ˆoˆ)/
-
AKi.10
マッサージとにかくやります!
すこーしでもやっぱ出てくれる方がいーですもんね(^ω^)- 10月1日

ゆり♡
私も胸が大きくないですがでましたよー!今で5ヶ月ですが完母で育ててますよ^_^あまり大きさは関係なく乳腺の問題なので大きさは気にしなくていいですよ!マッサージもせず妊娠後期に母乳でてきたことがありましたよ!
-
AKi.10
えー!凄いですね!妊娠中からだなんて!
私の乳腺が生きてることに期待します|ω・`)- 10月1日

さち
こんにちは(*^_^*)
私も貧乳仲間です(笑)
妊娠中は特に胸の大きさも変わらなかったです。
私は切迫早産で入院していたので、全くマッサージは出来ませんでしたが、産後3日目からお乳が出始め、子供が2ヶ月半辺りから完母になりました。
今振り返ると入院が長かったので、食生活が良かったのかな、と思います。病院食なので、栄養管理されたご飯を三食食べていたので。
入院していた病院の助産師さんには、小さい胸の方がお乳の出がいいと聞きましたよ!
お乳が出るようになってから、胸が張って出るようになると思います!
-
AKi.10
そうだったんですね!
妊娠中の栄養管理は大事っていいますよね(´・ω・`)
産後の母乳の出がどれくらいかドキドキします!
貧乳でも完母がんばります☆- 10月1日
AKi.10
なるほどですね!確かにマッサージしておくことで柔らかくなるから乳首が切れにくくなったりするかもですよね!
飲んでもらってると出るようになりやすいのは驚きです(´°ω°`)がんばります!!
たろちゃんママ
結構切れたりする人いますからね!
飲んでもらうことでホルモンを刺激するんです!
最初は本当にしんどいけど、がんばって吸ってもらってください!
数日で張ってくると思いますよ☆
子宮の収縮にもなるし、子宮の戻りもいいですよ!
AKi.10
なんか赤ちゃんに吸ってもらうだけで出るホルモン聞いたことありますね!
確かに子宮早く戻したいので一石二鳥かもですね\(ˆoˆ)/