
6ヵ月の娘を育てている新米ママです。私は重度の花粉症(スギ)です。こ…
6ヵ月の娘を育てている新米ママです。
私は重度の花粉症(スギ)です。
ここ最近は毎日のように目の痒みやくしゃみが酷く、だんだんボーっとしてきて頭痛がでて家事どころか何も手がつかなくなってしまう日もあります。
毎年、春になると耳鼻科に行って、投薬と点眼・点鼻薬を処方してもらって対策をしていました。
去年は妊娠していたので、耳鼻科には行かずになんとかマスク一枚で耐えました。
今年は今、授乳中なので今年も耳鼻科には行かずに耐えようと思っているのですが、去年以上に花粉症の症状が強くて既に辛い状態です。
先日、我慢できずに点眼なら母乳に直接な影響はないだろうと思って、ドラックストアーで購入して使用しています。
これから花粉症が本場になってくるのに既に今の時点であまりの辛さで授乳期でも飲める投薬がないか、耳鼻科を受診するか悩んでいます。
私と同じように授乳期のママさんで、オススメの花粉予防対策があれば、アドバイスいただきたいです!
- ゆっぴー(7歳)
コメント

えるご
私も花粉症で今3人目妊娠中なので、妊娠、授乳、といつも困ってます。ひどい時は頭がぼーっとして家事もままならないので耳鼻科に行き、授乳中でも飲める薬を貰いました。漢方を出してくれる病院もあるようです。今は妊娠中なので、目の洗浄、鼻洗浄や点鼻薬、マスク二重で乗り切ってます。マスク二重結構効果あると思います。
ゆっぴー
コメントありがとうございます😊✨
やっぱり、授乳中でも飲める薬を処方してもらえるんですね❗️
私も頭がボーっとして、何にもできない日があるので今回は耳鼻科に行くことを検討したいと思います😓
えるごさんも現在、妊娠中で色々と対策をして過ごされているんですね。
お互い辛い時期ですが、なんとか乗り越えましょうね😂💦