
コメント

退会ユーザー
うーん、卵胞チェックした上での人工授精だと思うので、排卵日がズレるとかあまり考えられないですけどね😣💦
基礎体温はどうですか?

なな
私も、今周期が初めての人工授精だったのですが、今日生理が来ました…。
D14に人工授精、D17に排卵確認(D15,16頃に排卵)をして、D30に突入~と思っていた今日、生理になりました。私は逆に、デュファストンなどを服用したので、遅れて来たのかな?と思っていたところです。
でも基礎体温は正直で、おとといから少しずつ下がっていました。
ようやくリセットして次の治療に移れる!と気持ちを切り替えて、明日クリニックの受診に行きます。
次の周期こそ、
お互い授かれますように…(*´˘`*)♡
-
みう
基礎体温、クリニックの先生に測らなくてもいいと言われてから測ってなかったんですよね💦
やっぱり、自分の体を知るためにも測ろうかな🤔
次に期待!ですね('-'*)- 3月10日
-
なな
お返事ありがとうございます♡
そうなのですね☆
私は基礎体温をつけ始めてまだ5ヶ月くらいですが、多嚢胞性卵巣症候群で無排卵月経もあったので、基礎体温は大事なバロメーターだと思っています(*´∀`)
測ること自体がストレスになってしまうのであれば無理はしなくてもいいかもしれませんが…(^-^;💦
今日はこれから受診です!
みうさんもここ数日で受診ですかね꒰⑅•ᴗ•⑅꒱??
次に期待しましょう(´,,•ω•,,)♡- 3月10日
みう
卵胞チェックしてからの人工授精でした(・・;)なんでなんだろ…
基礎体温は測ってないので、分からないんですよね💦