
幼稚園に通わせるけど、夏休みは保育なし。企業内保育園に預けることは可能か相談中。同じ状況の方いますか?保育園にしておけば良かったかも。
4月から幼稚園に通わせます。
もともと仕事はしない前提で幼稚園に決めたのですが、今回新しく仕事が決まり、働く事になりました。
行かせる幼稚園は延長保育があり
幼稚園のある日は延長で夕方まで預かってもらえます。
ただ。
夏休みなど、長期休暇の時は預かり保育がありません。
そこで、今通わせている企業内保育園にその時期だけ預かってもらえないか交渉しています。
幼稚園に通わせている働いているお母さんで、
預かり保育のない時は一時的に保育園に預けてらっしゃる方いますか?
幼稚園に決めましたが、今更
保育園にしておけば良かった…なんて思う部分もあります💦
- ゆうちゃん(5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

めいち♡ᐝ
私も同じ感じです☺️
普段は延長保育も無しで園バスで帰ってきてもらってるのて、14時まで働いてますが、
長期休暇中は職場の保育園に連れてきています🙌
融通がきく職場でよかったなと日々思います😭💓
ゆうちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですね〜。同じような方がいらっしゃって少しホッとしました^ ^
私だけが何か大変な生活を始めようとしてるんじゃないかと心配で…
融通がきく職場が1番ですね!