
コメント

まみ
基礎体温計るところから始めてはいかがですか?

み
体質も、相性もあるみたいですよ(´・ω・`)
-
年子のママ
介護で、夜勤しているのですが、
夜勤していると、妊娠しにくいのでしょうか?- 3月9日
-
み
私も介護職でしたが、夜勤をするから妊娠しにくい訳ではないと思いますよ!そんなこと言ったら夜勤ある人はみんな妊娠しにくいなんて事になっちゃいますし😊
- 3月9日

退会ユーザー
どう頑張ってるか、ですね。
排卵日把握してますか?
闇雲に性行為しててもなかなかできないものですよ。
-
年子のママ
排卵日は、ルナルナというアプリで、把握してますが、
やはり、病院の方が分かりやすいんでしょうか?- 3月9日
-
退会ユーザー
アプリでの排卵日予想だけなんてなにもしてないのと同じです。
基礎体温つけましょう。- 3月9日
-
年子のママ
今日から、しっかりつけていきます。
凄く参考になりました。
ありがとうございます✨- 3月9日

まい
出来ない期間はどのくらいでしょうか?
基礎体温は測って排卵日は把握しているでしょうか?
不妊の検査はしましたか?1年出来なければ病院に行って不妊治療を開始したほうがいいかと思います。

ててて
ルイボスティー飲みまくりました☕️
-
年子のママ
ルイボスティーには、どんな効果が、ありますか?
- 3月9日

まみ
ドラッグストアとかに基礎体温計が売っているので、朝起きて起き上がる前に計ったてグラフにしていったら排卵日とか分かるようになりますょ➰
-
年子のママ
そうなんですか!
携帯のアプリルナルナは、
あんまり分かりにくいんでしょうか?- 3月9日
-
まみ
アプリはあまりあてに生りませんよ。
- 3月9日
-
年子のママ
そうなんですか!
今日から基礎体温計買いに行きます❗- 3月9日

なみ
私も介護してましたけど、妊娠しましたよ!!大丈夫です🙆♀️
-
年子のママ
安心しました‼️(涙)
- 3月9日
-
年子のママ
妊娠分かった際、初期でも、
夜勤してましたか?
初期でも、移乗や風呂介助排泄交換してました?- 3月27日
-
なみ
私は偶然にもそこの職場を辞めて有休消化に入った時に妊娠がわかったので妊娠してからは一切仕事してませんでした😂でも妊娠初期で普通に移乗とかお風呂やってる友達いましたよ!でもつわりとかひどければ早めに職場に行った方がよさそうですよね😥介護なら体使うし大変ですよ😭
- 3月27日
-
年子のママ
移乗、風呂介助して、
大丈夫だったんですか?✨- 3月27日
-
なみ
初期なら大丈夫だと思います😊
- 3月27日
-
年子のママ
そうなんですね✨
私ダメなのかと、思い、
移乗、風呂介助控えてたんです。- 3月27日
-
なみ
ただ初期だと何あるかわからないので、お体に気をつけてください☺️
- 3月27日
-
年子のママ
はい。気をつけます。
- 3月27日

りえぞー
すいません、少し気になったのですが、婚約者ということはまだ籍を入れてないのでしょうか?
結婚してからきちんとした環境も大事かなと思います(*´ω`*)
私は葉酸とるようにしていました。
-
年子のママ
9月に籍を、入れます✨
葉酸は、どの商品買われました?🌠- 3月9日
-
りえぞー
私は市販の安いやつです(゜ロ゜)
たぶんDHCの1000円もしないやつ。笑
妊娠2ヶ月前~妊娠初期までのんでいました。- 3月9日

さや
はじめまして 私も25歳です
若い時妊娠しないからと諦めて避妊もしていなかったのですが今の旦那と三年も出来なかったので23歳の時に婦人科で調べてもらったら
クラミジアに感染してて
それが原因で妊娠しないらしくて薬お互いのんで薬で殺したらすぐに出来たのですが流産の繰り返しで
不妊治療をしようと通っていたら授かれました
だなら1回婦人科で原因を突き止める事をオススメします
-
年子のママ
やはり、1度婦人科行かないとダメですよね✨
クラミジア?🌠- 3月9日
-
さや
クラミジアは性病の1つでクラミジア肺炎まで行くと不妊の原因で2人目不妊にも繋がります‼︎
因みに私は2人目不妊で今悩んでて婦人科で調べると以上はなかったので
体温と体重を毎日測ってアプリで記録していってます
あとはカフェインを控え黒酢系を飲んだりと頑張ってます
一緒に頑張りましょうね- 3月9日
-
年子のママ
そうなんですか!
同い年なのに、凄く勉強に、
なりました。
頑張りましょう‼️- 3月9日
-
さや
お互い頑張りましょう
介護私もしてたから
大変だと思うけど
本当に子供が欲しいと
思ったら結婚して
仕事も辞めれるタイミングで辞めて
自分の体を休めてゆっくりと向き合うのもいいですよ
妊活はストレスが1番ダメですからね(๑>◡<๑)
お仕事も頑張ってくださいね- 3月9日
-
年子のママ
確かに毎日大変です⤵️
はい✨
ありがとうございます✨- 3月9日

ディズニー♥ラブ
私も福祉の現場で働いています!
この現場は、勤務時間やストレスなどでタイミングが合いづらいのかも…私は、病気を経ての妊活なのでお互いのタイミングと自然に授かるのを待っています。私の周りの友達は福祉の現場で働いていた人達で結婚を機に退職した友達が多く、みんな赤ちゃんを授かっています!結婚をされて同時に退職ができるのであれば妊活も上手くいくかもしれませんよぉ!
-
年子のママ
私も焦らず自然に授かるのを、待っています❗
その案も視野にいれ、
お互い頑張っていきましょう🎵- 3月9日
-
ディズニー♥ラブ
頑張りましょう!
- 3月9日

退会ユーザー
夜勤はされてますか?病院で働いてましたが、夜勤ある看護師さんの中でなかなか授かれないって方いました💦
私は流産になりかけたことがあり、重いもの持つから大事をとってその際辞めることにしました💦
産む方は二三人お子さんいますから関係あるかはわかりませんが、気になるなら環境を変えるのもありだと思います😣大丈夫な方は大丈夫なんですけどね‥💦
-
年子のママ
夜勤は、1ヶ月5回入っています。
環境変えるのも、
やはり大事ですよね🎵(涙)
みなさんに色んな話を聞いたりしてました‼️- 3月9日
-
退会ユーザー
悩んだ末ならきっとどの選択をしても間違いではないはずです😊
友人は子供ができない間も、気分転換になるからと不妊治療しながら仕事を続けて授かることができました。
辞める気にさえなれば、上の方に夜勤減らす交渉するのもアリかもしれないですし😂頑張ってください!- 3月9日
-
年子のママ
はい!頑張ってみます❤️😍❤️
- 3月9日

3人のママ
看護師で夜勤してましたが、
妊娠しましたよ!
なので、体質はあるかと思います。

ゆま
わたしは介護とよく似た福祉職で、妊活しています。
妊活始めたのが最近なので、まだ分からないことばかりです( ´ω` )
カフェイン控えたり、もともと貧血気味なので鉄分と葉酸をサプリメントで取ってみたり、基礎体温付けてみたりなど、自分なりにやっています。
夜勤もあるので、辛いですよねえ…。
一緒に頑張りましょう!

年子のママ
基礎体温計を、買いました‼️
基礎体温は、
どのくらいの熱ぐらいでしょうか?

ディズニー♥ラブ
体温は人それぞれ違うと思います。
因みに、いくつだったんですか?
-
年子のママ
36,2℃でした。
- 3月16日
-
ディズニー♥ラブ
低いですね。体を温める食べ物と体を動かすと体温も変わってくると思います。私は基礎体温を測る前は、36℃で低く、手足は冷たく、体調を崩しやすい体でしたが、食生活とウォーキングをするようにしたら、36.5以上の体温になり冬場は風邪を引かず乗り越えることができました!
- 3月16日

年子のママ
みなさんに質問です。
今日生理予定日なんですが、
来なく試しに、使ってみました。
これは、どうなんでしょう。
年子のママ
基礎体温つけていくのは、
どうしていますか?