
コメント

mama.R♡
47900です(>_<。)
地域と収入によって変わってくると思いますよ(>_<。)

みっきー
認定保育園で65000円ですけど、預ける保育園で働くので30000円です!
-
えん
いいですね!
預ける保育園で働けるなんてうらやましいですー!- 3月9日
-
みっきー
他の認定保育園が決まってたんですけど、面接受けた時に「送迎が大変だからうちに預けちゃいなよ~」って言われました😂
- 3月9日
-
えん
それもアリなんですね!
近くにいれてお子さんもうれしいでしょうね!- 3月9日

退会ユーザー
無認可で38000円くらいです!
-
えん
無認可は高いイメージでした!
そのくらいだとありがたいですね!- 3月9日
-
退会ユーザー
保育園によって全然違いますよ!
いま、事情があり電話しまくりですが
3万台もおもったよりあります😮✨
同じマンションに住んでる同い年の子は
認可ですが私達の保育料より高いらしく
お互いビックリしてました(´・ω・`)- 3月9日
-
えん
そうなんですね!何が違うのでしょうね(><)
- 3月9日
-
退会ユーザー
認可は家庭の年収なんかで
保育料が決まるのに対し、
無認可は家庭の年収ではなく、
何歳児いくらと固定されてるから
じゃないですかね(´・ω・`)?♪- 3月9日
-
えん
なるほどー!
どっちがいいのか迷いますねー。
ありがとうございます!- 3月9日
えん
そうですよね!地域はどちらですか?
mama.R♡
富山県です☺︎
えん
ありがとうございます!
やはり0歳児は高いですね!
mama.R♡
そうですね…キツいです😭😭
えん
うちも4月からでまだ保育料がわからないのでこわいです。。(><)
mama.R♡
住まいはどちらですか?
県の保育料のホームページとかに載ってたりしますよ!
私のところは載ってます!
えん
神奈川です!
みてはいるのですが、どこに当てはまるのかわからず。。
mama.R♡
旦那さんとえんさんの収入で決まります(>_<。)
えん
そこまではわかるのですが、表?のようなものの見方がわからず。。
3月末に市役所から連絡がくるはずなので、もうすぐわかるはずですが。。