
コメント

はる
最初はお湯ですね。
離乳食に慣れてきてから出汁を使った方がいいと思います。

るるmama
お湯をつかってます♡
-
みやママ☺︎
ありがとうございます!
私もお湯を使います☺️- 3月9日

❤︎
白湯で伸ばしてましたよ!
出汁汁使うと全て同じ味になると思って😅💦
-
みやママ☺︎
なるほど...!
確かにだし汁で素材の味が
薄まってしまいそうですね😩
ありがとうございます!- 3月9日

サヤカ
お湯でしていました。最初は、素材のみの味にしたかったので。
-
みやママ☺︎
素材の味がいいとよく
聞きますもんね!
ありがとうございます☺️- 3月9日

みい
最初はお湯でのばして、離乳食に慣れてきたら出汁を使ってました(^_^)
モチロン、顆粒の出汁です!すこーしづつ入れてましたよ☆
あとBFでも出汁があった気もします!
-
みやママ☺︎
顆粒のものでいいんですね!
慣れてきたらだし汁を
使ってみます☺️
ありがとうございます!- 3月9日

♡
私はかぼちゃの場合はかぼちゃを茹でたお湯で緩くしてました!
ほうれん草は本当にす裏ごしが面倒で😂最初はベビーフードの裏ごしのものを使ってました😱
回答にならずすみません🙏
-
みやママ☺︎
それなら手間がかからないですね!
確かに大変そうです...
ベビーフードも大変な時は使うのも全然ありですよね😳!
ありがとうございました!- 3月9日

シェリーメイ
お湯ですよー✨素材の味でたべるうちは何もしないほうがいいですよー
-
みやママ☺︎
素材の味を活かせるように
お湯を使うことにします☺️
ありがとうございます!!- 3月9日
みやママ☺︎
慣れてきてからだし汁を
使ったらいいんですね!
ありがとうございます☺️