

ややこ
うちの長男は全然寝ない子で1人っ子でいい!って思ってました。
でも長男が大きくなるにつれ、余裕ができてきたしもう一度赤ちゃんを抱っこしたい!って気持ちと息子に兄弟を作ってあげたいって気持ちが出てきて次男を出産しました。
次男はよく寝る子で覚悟してた寝不足はほとんどなく…
ギャン泣きしてる時も長男と赤ちゃん泣いてるね〜なんて喋れるので1人目の孤独な育児で辛かったのもありませんでした♩

たまちょみ
私は妊娠前は3人ほしいな〜!と思っていましたが、1人目を出産後、やっぱりもういらない。と思いました。
私も1歳過ぎた頃から、余裕がでてきてやっぱりほしいなーと思いました(^^)自分が姉妹であること、旦那は4人兄弟であること、お互いに兄弟とはとっても仲良しなので、やはり娘にも兄弟がほしいな。と思いました(^^)
正直、2人の子育ては1人目の時よりも遥かに大変でした。毎日泣いてましたね。なんで3人欲しいなんて夢を描いてたのだろう、バカだ、絶対無理!と…
でも下の子も1歳過ぎて少しずつ手が離れてきて、やっぱり3人目欲しいです笑。たぶんまた毎日泣いてしまう日がくると思いますが、ほんの数ヶ月です(^^)上の子も成長するにつれて、すごく助けてくれますし、1人目を育てていた時よりも1人じゃないんだ!と思えます(^^)
コメント