
コメント

退会ユーザー
うちの長女もまだオムツしてますよ〜!
4月から保育園ですが、オムツ外しは任せるというか、助けてもらうつもりです。笑

ひぃまま
保育園だと2歳児からトイレトレーニングが始まる所がほとんどかなと思います!うちの息子もそうでしたし、娘も、春から2歳児です✨娘はかなりの人見知りですが、よく○○ちゃんと遊んだとか教えてくれます🌸家でママと居る時間も大事だけど、集団生活の中で色々と覚えてきてお友達と会う事もいい刺激になりますよ❣️
-
あい
そーなんですね?!ちゃんと誰かと遊んだっていってくれるんですね💗
入れてみようかなぁっておもいます!!- 3月9日
-
ひぃまま
お友達や先生と工作したりお散歩したり楽しいみたいですヾ(*´エ`*)ノ
保育園入れるの不安ありましたが、仕事の都合で1歳から入園でした!
今は保育園っていう環境が娘の成長につながると思ってます😊✨- 3月9日
-
あい
すごいです!✌️✌️
- 3月9日

めぐみん♪
うちの2歳11ヶ月の娘もオムツしてますよ。
保育園でトイトレしてくれてますよ。
3歳の夏に取れれば良いかなぁとのんびり思ってます。
-
あい
なら焦らなくても大丈夫ですね!
よかったです😭- 3月9日
-
めぐみん♪
うちはいま育児休暇中なんですけど産後に保育園に行けて助かりましたよ。
下の子のお世話と上の子の相手は疲れちゃいますよね…💦- 3月9日
-
あい
そーです😭いちお、仕事復帰してるんですけど上の子も下の子も見てもらってるので。入った方がいいかなって思って。
- 3月9日
-
めぐみん♪
もう仕事復帰されてるんですか???
凄いです❗ 体ヘロヘロじゃないですか???
入れるなら入れた方が良いですよ🎵- 3月9日
-
あい
産んでから20日も経たないうちにw
ヘトヘトです😭腰とかもー限界ですw
入れてみようかと思ってます!- 3月9日

ふくふくりりり
2歳クラスならオムツしている子ばかりとと思いますよ。
うちの子は3歳過ぎてやっとお昼のオムツがとれたところです。
迷っているなら一時保育とかから始めてみてもいいかもしれませんね。
-
あい
そーですね!ありがとうございます!
- 3月9日

sugar-moon
オムツは全然問題ないと思います!
2歳児クラスの春夏頃から、保育園でも本格的にトイトレするところが多いみたいですし(・∀・)
ただ、保育園はお仕事してることが前提なので、当てはまらなくて、目的がお友達作りなら、幼稚園のプレとかでもいいかと思いますが…。
-
あい
仕事はもう復帰してます!見てもらってるので、どーしようかとおもって。下の子も見てもらってるので大変かと思ってました。
- 3月9日
あい
なら入れてもいいですかねw
ほんと歩いて5分もかからないところに保育園があるので!
退会ユーザー
長女は、他の子が大好きで積極的だけど、大人見知り、警戒はすごいので、そこは心配ですが、体力有り余ってるので、来月から不安な反面楽しみです🍀
うちもです!
保育園まで100mないです。笑
待機児童とかある地域ですか🤔?
あい
わたしもです!おとなのひとみしりはすごいです!
いいところですね!!
ないですねwww
退会ユーザー
でも、誰にでもついてくより良いですよね😊🙏🏻
待機児童ないならチャンスですね✨
あい
そーですね!!
チャンスですか?!
退会ユーザー
いつから入れるなら、入れたいんですか🤔?
あい
5月くらいから入れたいです!
退会ユーザー
じゃあ、2歳児クラスで、一緒ですね✨
それぞれ入園希望月によって、申し込み期間が決まってると思うので、お話聞いた方が良いかもですね🍀
あい
そーなんですか?!それは聞かなきゃ😱😱