
コメント

ビーデル
多少しなくてはいけないんじゃないですか?

mom☕︎
具体的に何を節約しろって言うんですか?
モナコさんが使いすぎるんですか?
自分の至福の為だけにケチなのは嫌だけど、家族の為の節約ならありだと思います🙆
-
リップル
その通りです。私が気にせず服とか色々購入してしまって叱られます。
家族の為なら節約という言葉に打たれました。そこまでいっていただいてありがとうございました。
これから自分の事を見つめなおしていきます。- 3月9日

マリコ
ぎっちぎちにしなくてもいいけど、無駄なお金は使わないのが一番です。
-
リップル
やはり無駄なお金は使わないコメントが多かったのでもしかしたら私は無駄が多いかも知れませんので見直してみます。ありがとうございます。
- 3月9日

mika
お金持ち程ケチですからね…
じゃないとお金持ちにもなれないんでしょうけど
無理するほどの節約はしなくていいと思います
実際自分の祖父母は資産家ですが
めっちゃケチでした😂
-
リップル
祖父母さん資産家なのにケチとは、やはりお金持ち程、ケチなのは理由があったのですね。やはり無駄使いしないように心がけます。
コメントありがとうございます- 3月9日
-
mika
何のお祝いに対しても一切なかったですね笑
全然赤の他人にはお金使うんですけどね
自分の利益の事ばっかですわ笑- 3月9日

ママリ🔰
手取りだともっと低くなるので私だったら多少節約すると思います☺︎︎
-
リップル
そうですね、手取りだとかなり税金とられますのでやはり余裕してたらいつか自分に返ってくるかもしれません。
多少もですがこれから見直してみます。- 3月9日

退会ユーザー
たしかにそれだけあればって思いますが
この先のことを考えてのことで
そう言ってるんだと思います!
節約しつつたまには贅沢する感じでいいのではないでしようか?
-
リップル
なるほどです、やはり先の事を考える事が大切だと旦那はいってました。
自分自身見直してみることにしてみます。コメントありがとうございます- 3月9日
-
退会ユーザー
お金持ちなのにお金を大切にして
素晴らしいと思いますよ!
もったいないくらいに使う人も多いですからね🤣- 3月9日

コリス
でも置き換えたらすごく考えてて立派だと思います!
逆に稼いでいるからといって散財される方が怖いなーと思います。
-
リップル
そうですね、逆に余裕もって使いっぱなしだと貯金もできないので沢山の方々からコメントがきて私も見直してみることにしました。
コメントありがとうございます。- 3月9日

退会ユーザー
おかしくはないかと思いますよ。
どんなに稼いでいても無駄な出費は抑えた方がいいって考えの方もいますし。
-
リップル
そうでしたか、おかしくなかったのですね。やはり無駄な出費が駄目なんだと感じました。見直してみます。
コメントありがとうございます- 3月9日

mama
それだけ稼ぎがあってうらやましい✨
確かにめちゃくちゃ節約しなくて
いいと思いますけど
お金はいくらあっても困らないし
節約というか無駄遣いしなければ
いいんじゃないですか?😊
-
リップル
いえいえ、自営業なのでいつまで収入があるかわからないので不安ですが、やはり無駄使いしてたのは私でした。
これから先のことも考えて見直していきたいと思います。
コメントありがとうございます。- 3月9日

ママリ
ケチケチする必要はないですが、多少は節約した方がいいと思います(^-^)
本当の金持ちはケチ多いですよ✨
-
リップル
本当のお金持ちはケチが多いのが身にしみました。多少は節約できるように頑張ってみます(^_^)ありがとうございます😊
- 3月9日

リップル
ほかの方から沢山回答がきて、しなくてはならないと感じました。
ありがとうございます。

コリス
私も今楽しく節約していってます♩
一緒に頑張りましょー🐿💓
-
リップル
うん、一緒にがんばろね🐿スリスリ
- 3月9日

のんたんたんたん
うちも年収1400程あります。
私は主婦で主人が管理してますが、、ケチまではいきませんがなかなか厳しいこと言います。
それだけ稼いできてくれることに感謝はありますが、忙しい主人を支えるのは私なのになぁとたまにブラックな考えがでてきます。育児もワンオペです。。
都内ですか?
私は都内ですが、都内だと1000万超えただけでは裕福な生活はおくれないとこちらで前に見て納得してしまいました。。
でもケチケチ嫌ですね。
-
リップル
はい、ケチケチ嫌です。ただ皆さんのコメント頂いてから私も使いすぎな所は沢山ありました。
住まいは大阪市内ですので都内と比べたら充分だと思いますが、やはり多少の贅沢はしたかったですが反省もありました。- 3月9日

パピコ
金持ちはケチな人ばっかりみたいですよ😂笑
自分を着飾るものにお金を使う人は、超ドケチな節約生活みたいです笑
しかもそれが自然なので節約してる感覚もないみたいですよ笑
-
リップル
ほんとケチでおどろきでした。。
お金持ちはテレビでみるイメージがありましたけど本当のお金持ちってケチだから貯まるんですね。他のコメントで教えて頂きました。
私も気にせず使っていたのでこれから少しは節約できるように努力してみようかと思います。- 3月9日
-
パピコ
うちは節約しないと生活できないので、やっぱり羨ましいです…
- 3月9日
-
リップル
ですが自営業なので倒産を考えたらリスクがありますので不安な部分もありますよ(;'-' )
- 3月9日

あんり
自営業で手取り1300ありますが、私も働きはじめて、節約頑張ってます。
といっても自分の給料は月に80000ほどでこれを丸々貯金。
旦那も、家庭、旦那名義、私名義、娘名義で貯金してます。毎月決まった額を必ずしてくれてます。
実家の母からは子供服や食費にお金かけすぎと叱られます…
結婚前まではかなり金遣いあらかった私もやはり自営業だといつまでこの収入が続くかわからないし…いつお金が必要になるかわからないのでなるべく貯金して無駄なことには使わない。自分のものは3000以上は買うの悩みます。旦那はお金に苦労させたくない。1万のものでも悩まず買ってと言ってくれてはいますが、本人が一番、大黒柱として不安もあるとおもいます。
だから私もやっぱりあるだけ使うのはよくないと思います。
-
リップル
同じ自営業なんですね。そうですね、あるだけ使うのは反省してます。
やはりしっかりした旦那さんですね
毎月キッチリ経済面を支えてくれるステキな旦那さんだと思います。
私も感謝してますがお金に余裕あったら使っちゃいますから見直して頑張っていきます。
いつまで続くか分からない収入のリスクも考えていかなければいかないですもんね。- 3月9日

YU0123
旦那さんが金銭感覚まともだと思いますよー!うちは年収もう少しありますが、将来のことを考えると贅沢なんて出来ないし節約もします。
-
リップル
旦那の金銭感覚を疑った私が間違いなのに気づきました。
やはり節約は大切だったんですね。
見直して貯金頑張っていこうと思います- 3月9日

退会ユーザー
育った環境もありますよね。親がケチだと子どももケチとか。
-
リップル
なるほどです、やはり育った環境も影響されますよね。
- 3月10日
リップル
皆さんからコメント頂いてそう感じました。私の使いすぎかもしれませんので見直して見ようと思います。
ビーデル
年収高い分、税金で引かれてるものも多いですから何でもほどほどがいいと思いますよ❗