※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
その他の疑問

1日1回は不安になる。もし子供と2人の時に私が死んだらどうしよう……シ…

1日1回は不安になる。
もし子供と2人の時に私が死んだらどうしよう……

シングルマザーです。
実家とはほぼ疎遠です。

友達と連絡を取るにも、毎日まではいかないので
調べたけど安否確認をしてくれるやつがあるらしくて月2000円です。とても入れそうにない。

毎日考えてしまいます。もしも……と

コメント

✳︎mama✳︎

持病をお持ちなんですか??😣

  • か

    いや、何もないです!
    もし急にとか!考えてしまうだけなんですけどね……

    • 3月9日
  • ✳︎mama✳︎

    ✳︎mama✳︎


    では、今後お仕事されたり、保育園に通ったりされますよね?😀無断で来てなかったら不振に思われるからそこまで発見が遅れる事はないかなと思います🙂か さんが助かるかは別として、お子さんが餓死したりとかはないかなと😅

    • 3月9日
  • か

    私は助からなくとも、子供のこと考えたら例え数時間でも泣きじゃくってもなにもしてくれる人がいない、っていう状況になるのが怖いです。。

    • 3月9日
ぴっぴ

わかりますよ!!
急に脳梗塞で倒れたら…とか色々考えてしまいますよね(>_<)
シングルならなおさらですよね😭

  • か

    そうです。。
    急に……って思うと、、😅

    毎日連絡を取り合ってる人もいないし、保育園からかかってくることもあんまりないので。。

    • 3月9日
おりんさん。

私もこの前、全く同じ不安にかられました😨。
私はシングルではないですが...上の子達がいない時に私が死んだら、上の子が学校から帰ってくるまで一番下は泣きっぱなしだよね...お腹もすくだろうに...
旦那に相談しましたが、笑い飛ばされました。
でもやっぱり怖いですよね、シングルならなおさらだと思います。

  • か

    そうなんですよね😅
    旦那がいる時も考えたことはありますが、いないとなると余計考えるようになりました(;´Д`)

    でも解決出来ない悩みなので……
    子供が餓死だけは避けたいです。。

    • 3月9日
えりざべす

お隣の人に二時間以上泣いてたら通報してくださいって頼めばいいと思いますよ✨
お隣さんもそれくらいはしてくれると思います!

  • か

    そうですね、、まず話しかけてみます笑(*˙︶˙*)ノ゙

    • 3月11日
ユリア

分かります。
私も親族関係とは疎遠のシングルマザーです。
持病も何もないのですが、同じ事を毎日考えてます。

  • か

    ですよね。。無料の安否確認のサイトでもあればいいんですが、、ないですよね、(;´Д`)

    • 3月11日