
引っ越しの挨拶回りについてです。明日引っ越しするのですが、そういえ…
引っ越しの挨拶回りについてです。
明日引っ越しするのですが、そういえば何も考えていなかったな、と...😅
今まで独身時代などは防犯理由で挨拶回りをしたことがないのですが、今回はこどももまだ小さいし、今後少なからずご迷惑をお掛けするかもしれないので行こうと思います。
引っ越し作業は明日金曜日の午後、息子は朝から実家に預かって貰い、旦那は仕事で不在のため立ち合いは私のみです。
引っ越し作業とガスの開栓立ち合いが終わったら私も実家に行って泊まるので、新居には夜中に帰ってくる旦那のみが寝ます。
翌日土曜日に私のみ帰って荷解きをし(旦那は仕事で不在)、ある程度片付いたら(恐らく夕方頃に)実家から息子を連れてきて貰います。
旦那は来週火曜日まで休みがありません。
この場合、
1
a.引っ越し作業をした金曜日に、私のみで挨拶回りをする
b.翌日土曜日に、私と息子の2人で挨拶回りをする
c.後日旦那が休みの日に、旦那と私と息子の3人で挨拶回りをする
どれが良いと思いますか??
2
挨拶回りで持っていくのはお菓子の詰め合わせとかで大丈夫でしょうか?
3
引っ越しの挨拶回りは何時ごろに伺うのが良いでしょうか?夕方辺りで大丈夫ですか?
以上3点、皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願い致します(__)
- eternal(7歳)
コメント

ちな
1、私ならb(翌日にお子さんと2人)ですね!
2,菓子折りで大丈夫です✨
3、私は10時頃に行って不在のお宅は16時頃に再度伺いました!

さゆ
1
3人で行きましょう
2
最近挨拶でもらった側ですがデパチカ的なチョコの詰め合わせをもらって嬉しかったです
3
三人揃うのが日曜なら昼間にピンポン
-
eternal
コメントありがとうございます!
3人で行くとすると引っ越し作業から4日以上後の火曜日になるのですが大丈夫ですかね😓??- 3月9日

ひなまま
私も1ヶ月前に引っ越ししたばかりです😊
1番はcの家族全員で挨拶(これからお世話になるので家族全員の顔見せはしておいた方が良いかと思います)
2番は消耗品で500〜1000円くらいのタオルや洗剤、お菓子が良いと思います。
3番はご近所さんが不在の場合もあるので、午前中に行ってみて不在なら午後という感じで行きました。
-
eternal
コメントありがとうございます!
そうですよね、家族全員で行くべきだよなーとは思いつつ、全員で行けるのは引っ越し作業から4日以上後の火曜日になるので、なんで来ないんだとか今さらとか思われそうだなーと...😅- 3月9日
-
ひなまま
同じ組の方全員に挨拶に伺ったので20軒くらいですが、主人の仕事休みに合わせて行っていたので全て終わったのが引っ越してから1ヶ月くらいでした😅
日にちが空いてもちゃんと挨拶に伺えればよっぽど大丈夫だと思います✨
空いての都合もあるのでなかなかタイミング合わず、でも赤ちゃんも一緒だったので挨拶は赤ちゃんの話をしたり良い感じで済みました😃- 3月9日
-
eternal
20軒!すごいですね😓
確かに、ちゃんと行けば大丈夫かもですね✨- 3月9日

まま
はじめまして。
私も今月引っ越しをします。
今の家に住み始めた際は引っ越ししてきて落ち着いてから一人で挨拶周りしました。
その際は1箱1000 円の詰め合わせ菓子にしました。
時間は4時代にしました。
早くしても仕事なので不在が多かったので何回も周らないと行けませんでした。5時代だとご飯の準備をされてると思います。
退去時は引っ越し前日夕方頃にごみ袋と洗剤を配ります。
-
eternal
コメントありがとうございます!
一人だとちゃちゃっと行けそうですもんね😃
土曜日か日曜日なら、朝10時頃と夕方16時頃に行ったら大体居ますかね笑- 3月9日
-
まま
朝10時なら居られる確率が高い気がします。
夕方は家族でお出かけで居ない確率が多い気がします😥
私だったら10時頃は出かけてて夕方頃には帰ってきて夕御飯準備してる派です😅
こればかりは難しいですよね、、- 3月9日
-
eternal
どっちも行ってみるのが確実ですよね😅
次の日とかにも居ないようであればお手紙とか添えて下げておこうかなと思います😂- 3月9日
-
まま
たいへんですけどお互い頑張りましょうね💓
- 3月9日
-
eternal
ありがとうございます!
頑張りましょう😆- 3月9日

かかか
bがいいと思います!
お菓子の詰め合わせのような消えものがいいと思います!
土曜日の夕方ならご在宅の方多いと思うのでいいと思います!
ちなみに私は子供が産まれて、退院した日が引っ越しの日だったのですが、その日の夕方主人の3人で挨拶に伺いました(土曜日の夕方でした)その際に、小さい子供がいるので、うるさかったりご迷惑お掛けすることもあるかもしれませんがよろしくお願いしますとご挨拶しました!皆さん、子供しか見てなかったので、変な空気にもならず、スムーズに挨拶できましたよー!
-
eternal
コメントありがとうございます!
土曜日、もしくは日曜日に息子と2人で行こうかな...と思い始めてきました😆
お声かけのアドバイスまでありがとうございます、使わせて頂こうと思います😁- 3月9日

退会ユーザー
私ならbにします!
でも、まわるところがたくさんあるのなら子連れは大変なのでaにするかもしれません!
引っ越し後できるだけ早く挨拶しに行くのがいいのかなって私は思います😓
お菓子の詰め合わせで十分だと思います(^ν^)
指定ゴミ袋がある地域ならゴミ袋、洗剤、ラップなど日用品は消耗するので喜ばれると聞きました😀
夕方って、お子様いらっしゃる方は特に忙しい時間帯なのでは?と思います。
-
eternal
コメントありがとうございます!
上下と同じフロアぐらいなのでそんなにないです!息子と2人で行こうかな...😅
そうですよね、なんで来ないんだとか思われたくないのでなるべく早めに行きます!
なるほど、夕方はバタバタする時間ですもんね...
日曜日の朝10時過ぎくらいなら大丈夫ですかね😓- 3月9日
-
退会ユーザー
ちょうど1週間前ほどに、うちにもお隣さん越してきましたがいまだに挨拶ないですよ!笑
3日4日経つとあー、来ない人達なのね。と思いました😂
私はそれだけでちょっと見方変わっちゃいます😑
日曜日なんですね!
お仕事疲れでゆっくり過ごしてる方もいると思うので、11時前後がいいのかなって思います😁- 3月9日

るる
1 aかc
2 留守など渡せないことがあるので、ラップ、キッチンペーパーなどをすすめられました。多目に用意して残ったら家で使えるし、よかったのでおすすめです。
3 16~19時半に伺いました。2回行って留守のときは、大家さんに相談してお手紙を入れさせてもらうだけにしました。
参考になれば(^-^)
-
eternal
コメントありがとうございます!
息子連れて行かないほうが良いですかね😓
なるほど...消耗品か、もしくは賞味期限に余裕のあるものにしようと思います!- 3月9日

みこ
私なら
私のみで引っ越しが終わったあとすぐに挨拶します!
今日は主人が仕事で不在で申し訳ありません、今預かってもらっているのですが子どももいるのでご迷惑をおかけしたらすみませんと付け加えて挨拶します!
すぐじゃないとなんでこないの?と思うかもしれないので!
平日なのでいない可能性も高いのでいなければ休みの日に3人で金曜日に引っ越してきたものです、平日に挨拶に伺ってしまい不在だったので挨拶遅れてすみませんと付け加えます!
お菓子は好みがあるので洗剤などにします!
-
eternal
コメントありがとうございます!
そうですよね、なんで来ないんだとか思われたくないです😂
洗剤も良いですね!- 3月9日

ママリ🔰
一戸建てですか?賃貸ですか?
それによってbかcで変わってきます。
一戸建てだったらc、賃貸だったらbですかね☺︎︎
個人的には地域指定のゴミ袋やハンドソープ、サランラップ、ジップロックなどキッチン系が貰ったら嬉しいです。
時間帯は朝10時、出なかったら17時頃かな?
何回か挨拶行っても出ないお宅もあるので、その場合はドアノブにメモ書き入れて引っ掛けておくので、食品系は私だったら避けますある
-
eternal
コメントありがとうございます!
賃貸です!
なるほど、出ないことを考えると食品は止めたほうが良いかもですね😅- 3月9日

馨
1.C案で行きました。少し日にちが経ってもやっぱり挨拶は旦那さんも一緒に行った方が近所付き合いしていく上で一目でも旦那さんを会わせておいた方がいいと思います。
2.お菓子等はアレルギーとか味の好みとかがあると思うので、私は確実に使える燃えるゴミの袋をラッピングして渡しました。
3.時間帯は確実にご在宅であろう夕方に行きました。18時頃ですかね。夕飯前が一番確実だと思います。
私が引越しした時の実体験です。参考にならないかもしれませんが…
-
eternal
コメントありがとうございます!
全員で行くべきだとは思うんですが、cだと引っ越し作業から4日以上後の火曜日になるんです😅
なるほど、アレルギーもありますもんね💦
ゴミ袋だと便利ですもんね😁- 3月9日

るるるる~
一番いいのは三人ですが、最低でも3日以内には挨拶にいかれた方がいいとおもいます💦
転勤族で毎年挨拶周りにいくのですが、お菓子だと好き嫌いや、アレルギーが心配なので(何人家族かも分からないので💦)ちょっとかわいいスポンジとふきんのセットを送ってます。
時間は昼御飯前か夕飯前にしてますが、どちらもいない場合は小さい封筒に「○号室に引っ越してきた○○です。不在でしたのでお手紙にて失礼します。小さい子どもがいるので騒がしい日があるかもしれませんがこれからよろしくお願いします」と簡単に書いて一緒にポストにいれてます😊
-
eternal
コメントありがとうございます!
全員で行くべきだとは思うんですが、それだと引っ越し作業から4日以上後の火曜日になるんです😅
アレルギー増えてますもんね💦
スポンジとかも良いですね✨- 3月9日

ちゃんちゃん
1→b
2→私は他人から貰った食べ物は警戒していまうので(^^;)お菓子はないかなー。過去貰ってそのまま処分しました。
あと洗剤系は使っているメーカー以外貰っても自分が困るのであげません。
地域の指定ゴミ袋は助かるーと喜ばれましたよ。
3→昼過ぎ(14:00以降)にやりました。
不在のお宅は夕方に行きました。
-
eternal
コメントありがとうございます!
なるほど、気にされる方いますもんね!ゴミ袋とかかわいいスポンジとかにしようかなーと思います😁- 3月9日

ままちゃん
1.やっぱり行くなら3人で!近
遅くなりましたがって一言添えればいいと思います。
2.お菓子だと食べる食べない、好き嫌いがあるので、タオルか消耗品が無難かと思います。
3.午前中(10時過ぎ)か夕方のご飯支度まえに行くのがいいと思います。
-
eternal
コメントありがとうございます!
3人で行くとすると、引っ越し作業から4日以上後の火曜日になるんです😓
そうですよね、お菓子は止めておこうと思います😅- 3月9日

しーまま
1、私なら🅱️で子どもと2人で行きますね😊
2、お部屋の間取りにもよりますが、単身者の男性などがいたらお菓子はちょっと…という場合があるので、うちはタオルにしました✨
停まってる車が軽ばかりとかなら女性が多いと思うので、お菓子でもいいと思います👍
3、夕飯作りに差し掛からず、小さい子どもがいても昼寝の邪魔にならない(これ結構あるあるなのでw)16時ごろにしました❣️
-
eternal
コメントありがとうございます!
確かに、お菓子食べない方とかもいますもんね😅
消耗品にしようと思います!
16時頃に行ってみます😆- 3月9日

S mama꒡̈⃝⋆
私は引越し作業がある程度落ち着いてから
みんな家に揃った状態で挨拶に行きました。
うちは6月から旦那だけ新居にいて6月の中旬くらいに私も引越し、だったので
荷物等、整理してから挨拶回りました!
お菓子の詰め合わせで大丈夫です!
去年に下の階の人が引っ越してきた時は
市指定のゴミ袋をくださり、実用的で有難かったです。
私は夕方にしました!
みなさん仕事から帰ってきた時間くらいを狙いました。
-
eternal
コメントありがとうございます!
時間経っちゃってもちゃんと行けば大丈夫ですかね😂
ゴミ袋とかも便利ですよね!
昼前か夕方に行ってみようと思います😆- 3月9日

リンゴ
ご挨拶は防犯の顔合わせの意味もあると思っているので、家族全員揃うのが理想だと思います。引っ越し中や挨拶行くまでに会ったら、軽く挨拶して、また主人と改めてご挨拶伺いますくらいの言葉を交わしてました。
粗品は私は高級そうめんにしました。
乾麺(うどん、そうめん)は日持ちもするしそんなに好き嫌いないものなのと、アレルギーも少ないので。
時間帯は悩みますよね。
平日なら夕方なら伺う相手のお宅もみなさん揃ってる可能性が高いです。ご挨拶きてくださったら、なるべく我が家も家族全員で挨拶に出てます。
eternal
コメントありがとうございます!
なるほど、朝行ってみて不在だったら夕方行くの良いですね!
それだとさらに翌日の日曜日に息子と2人で行くことになるのですが大丈夫だと思いますか??
ちな
大丈夫ですよ〜!
都合悪ければ出てこないでしょうし🎵
私も土曜日からずっと不在で3日間毎日朝夕通ったお宅がありました💦
eternal
やっぱり出てこないお宅もありますよね😅
3日間!旅行とかだったんですかね...😓