
コメント

りっち
花粉症の症状酷くて妊娠中に耳鼻科行きました。
赤ちゃんに影響ないようにと、点耳薬と目薬処方してもらいました。

退会ユーザー
2月末ごろに耳鼻科に行き、リミカレット点鼻薬とアレルギー鼻炎の薬やタン切れの薬を出していただいて一日3回、4粒ずつ飲んでいました!同じく、痰や鼻水は黄色く、咳も酷く喉は腫れていて挙げ句の果てには熱まで出ましたが4日分飲んだらよくなりました!
薬は産科に電話し、飲んでもいいか確認をとりました☺︎
安定期ということなので体調を治す方を優先しましょう!😊早く治りますように。
-
黒蝶
ご返信本当にありがとうございます!
そんな早く楽になれるなら
神頼みで明日いってきます。
本当に妊娠中は
なんでもがOKじゃないので
きついですね。
ご丁寧に本当にありがとうございます!- 3月8日
-
退会ユーザー
行った方が咳の負担や、ストレスがなくなると思います😉
確かにあたしも今でも薬の影響や色々と不安で
薬を飲んでる4日間は毎日同じことを調べていましたが
安定期に入るとそんなに影響はないんだそうです。
赤ちゃんでも飲める薬を出していただいてるそうなので
結構周りでも後期に薬を飲んでいる方は多かったです!
薬をもらったら産科に電話をして確認を忘れずに👶✨- 3月8日

なちぶぅ
耳鼻咽喉科行く事オススメします。
あたしも去年5ヶ月の頃、同じ症状で産婦人科で薬をもらってました。
3週間経ってもよくならず内科、呼吸器科で診てもらったら咳喘息でした。
お腹が張ったり、たまにズキッと痛みがあったりで苦しかったです。
薬を変えてすぐ良くなりましたよ。
-
黒蝶
咳喘息ですね。
痰が黄色く
咳がとまらないので
本当にお腹への負担が
ひどいもんで。
明日耳鼻科いってきます。
ご返信ありがとうございます!- 3月8日

黒蝶
本当にそうですよね。
必ず連絡します!
本当に感謝いたします!
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

けい26
行ってます!目が炎症起こしてしまうので目薬と、鼻は吸入してもらいました😊
薬飲んだりもしましだが、吸入して通院の方が妊娠中薬使わなくていいでしょと院長さんが気遣ってくださいました😄
黒蝶
ありがとうございます!
明日耳鼻科にいってみます!
ご返信心より
感謝いたします。
りっち
お腹も大きくなってくる頃ですよね。
大変かも知れませんが、ぜひ耳鼻科行ってみてください。
私は受付で妊娠中であることを伝え、
診察中も医者に聞かれたので伝えました。
黒蝶
そうなんです。
お腹が大きいため
咳やくしゃみをしたら
ピキっとなり
とてもいたいんです。
頭痛がなにしろひどく
なにもしてなくても
いたいもので。
明日いってきます。
本当にありがとうございます。