※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

臨月で気持ちが不安定で暗くなってしまいます。話し相手がいないので心配です。何か良い方法はありますか?

37w5dです!臨月入って最近になり気持ちが不安定で泣いたりイライラしたり…里帰りなので旦那にも会えずなかなか話ができる相手がいなくて気持ちが暗くなってしまいます…なにかいい方法ありますか?

コメント

☺︎

臨月に入ってから
赤ちゃんに会える日が
近づいてると思い
毎日ワクワクです♡
楽しみが待ってますよ☺︎

お散歩をしたりして
気分転換するのがいいと思います♡

いのりん@義父母と同居

とにかく実母と会話してました☆
一緒に買い物行ったり、ひたすら悩みや不安をきいてもらってました🎶
あと、ママリで励ましてもらってました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥

たーじふじた

わたしも旦那さんと離れて不安定で泣いたりしてましたが、気分転換に散歩に行くようにし始めてからだいぶ気持ちも明るくなって来た気がします。

フードはかぶる

赤ちゃんに会えるまであと少しですね🌟
私も臨月の頃は、中々出てきてくれないことや不安で気持ちが落ちてました。
そういう時ってだいたい外に出てなかったり、誰にも話ができてなかったりしました。
少しでも太陽に当たって、外の空気を吸うと気持ちいいですよ(^_^*)
他の方もありましたが、誰でもいいので話しまくることですかね!

C

地元の友達と会ったりして、気分転換するのは、どうですか?
赤ちゃん生まれちゃうと、なかなかカフェで友達とゆっくり話すとか出来なくなっちゃうから。

meegmi

私も里帰り最初は生活リズムも掴めず、不安で一杯でした😂途中からは赤ちゃん産まれたら出来なさそうな、1人映画とか図書館行ったりしてました♪
少しでも気分転換出来ますように!