※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オトッペ
子育て・グッズ

里帰りから帰宅後、夜間は孤独で辛い気持ち。家族の不在が寂しい。毎日過ごすうちに慣れるか心配。

約2ヶ月間の里帰りを終え、
昨日から自宅に戻りました!
昨日は旦那が休みでしたが、
今日から日中完全に息子と2人きりです。

旦那は帰宅が遅く23時前後まで2人きり…
お昼は友人、夕方母が来てくれてましたが
夜の2人きりのこの時間寂しすぎて
孤独感がすごいです…

実家にいるときは、夕方から家族がぞくぞくと帰ってきましたが、今は違います。。
毎日過ごすと慣れてくると思いますが…
辛いです😢

コメント

なな

2カ月も羨ましいです😂
私は里帰り先がないので退院後必死でした!笑
旦那が帰りも遅いのでワンオペでした!笑
孤独感やばかったのでお気持ちお察しします😭
毎日泣きながら育児してましたが、こんな私でも今は平気になりました!!
今が頑張り所だと思います😭大変ですが一緒に頑張りましょう(*´꒳`*)✨

  • オトッペ

    オトッペ

    コメントありがとうございます😭
    実家も車で5分の近距離なんですが…完全にホームシックです😭

    ななさんすごいです😢⭐️
    お言葉とても心強いです😢💕
    わたしだけじゃないと思って頑張ります😭

    • 3月8日
ささえさえ

私も約一ヶ月里帰りしていました!
旦那は帰ってくるのは20時ごろですが、出張が多く、今週は平日ずっといないです💦待っている間寂しいですよね!私も帰ってきてすぐは不安だらけで寂しかったです。でも授乳したり、オムツかえたりしてるとあっという間に時間が過ぎてしまうので大丈夫です✨寂しい時はテレビつけたりして、気を紛らわせています!

  • オトッペ

    オトッペ

    コメントありがとうございます😭
    出張😢帰ってこないのはもっと寂しいですよね😢
    皆さん同じ気持ちとのことで安心しました😭💕
    大丈夫と言ってもらえて心強いです😭💕
    テレビがんがんつけておきます…📺

    • 3月8日
えり

私も実家から自宅に戻ったときは寂しかったです(>_<)
賑やかだったのが静かになっちゃって独り言の日々になりました

家にいてもつまらないので毎日お散歩がてら外に出るようにしてます(^^)
今まで通ったことない道に入ってみたり、買い物も息子ができてからは見るものも変わったのでそれも楽しいです
何か楽しみ見つけるといいですよ

  • オトッペ

    オトッペ

    コメントありがとうございます😭
    本当にそれです。賑やかだったのを思い出して泣きそうになります😢

    昼間はまだいいんですが、夜ってゆうだけでこんなに寂しくなるんですね😭

    私もたくさん楽しみをこれから見つけていこうと思います(*´ω`*)💕

    • 3月8日
めるちゃん

分かります。。
私も里帰り後、不安&孤独感やばかったです!!!

ですが、1ヶ月くらい経ったら慣れて、今では主人がいない方が子供もよく寝てくれたり、自分のリズムもあるので、楽になってますよ😊

慣れるまで辛いと思いますが、お散歩に行ったり気分転換すると時間が早く感じたりするので、頑張ってくださいね✨

  • オトッペ

    オトッペ

    コメントありがとうございます😭
    いきなり赤ちゃん2人きりになると、すごく不安です😢

    お言葉心強いです😭💕
    1日、1週間、1か月、、少しずつ目標決めて慣れていこうと思います😢

    ありがとうございます😭💕頑張ります!

    • 3月8日
deleted user

私は1ヶ月の里帰り予定が、寝ている赤ちゃん起こしたり、夜大音量でテレビ見たりする家族がいたので、2週間ほどで帰ってきました。
旦那は7時頃出て行って早くて22時頃帰ってきます。ワンオペ育児です。
孤独な気持ちわかります。
今日誰とも話してないなんて日がほとんどでした。
寂しいときは、DVD借りて見たり母に電話したりしてしのいでました。
2ヶ月ならそろそろ起きてる時間も長くなって、笑ったりしてきますよね?新しい発見があって楽しいですよ!
お互い頑張りましょうね!