※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
家事・料理

食費の抑え方、効率のいい長持ちする保存の仕方教えてください😭料理が苦…

食費の抑え方、効率のいい長持ちする保存の仕方教えてください😭
料理が苦手で下手な買い方してるせいで食費が結構いってます……(´;ㅿ;`)

コメント

ゆ

お肉は安い日にまとめ買いして
小分けにして冷凍してます👌🏻

deleted user

冷凍野菜、どうですか?便利ですよ!
私も新婚当時、料理ができなくて、食材無駄にしてました😭
でも、良く使う食材、あまり使わない食材に分けて、残りそうな食材は冷凍するようにしたらロスが減りました。

料理自体も、冷凍野菜だと手間が省けて調理も楽だし早くなりますよ✨

ジップロックの冷凍保存一覧、超便利ですよ。
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/chart.html

りん

4日分のまとめ買いです!
長期間となると保存方法により腐らせたりして逆に良くないので💦💦
あと胡瓜はキッチンペーパーで巻いてラップで巻いて縦に冷蔵保存してると長持ちしますよ◎

クレラップ

一週間に一度まとめ買いしてます😄
スーパーで安いものを見てから、大体献立を考えながら買ってます!
お肉、魚類は、小分けにして冷凍しておきます!
野菜もすぐ使わないなら切ったり茹でたりして、小分けにして冷凍すると使うときも楽ですし、保存もしやすいですよ!

そのあと、一週間の献立を決めていきます!
その日以外は、基本的に買い物に行きません!
ちょこちょこ買うのを止めるとかなり節約になります😄

deleted user

私は二週に一度くらいネットスーパーでまとめ買いします!
検索して必要なものを頼むので
スーパーに行ったときの「これも買っとこ!」の無駄遣いがないです😊

丸一日予定の無い日に配達してもらえるようにして
その日は一気に食材を調理!全部冷凍します⭐️
どんなにめんどうな日も
冷凍のおかずがあるので
2、3品、チン!して皿に移すだけ!笑笑
なのに、めちゃくちゃ料理がんばった顔して出してます😁

as🌈

同じ食材を使ってできる料理を作ってます!
例えばじゃがいも買ったら、カレー、ポテサラ、コロッケ等をその週にまとめて作って食べたり、冷凍保存して翌週に回したりしてます!

私も下手やったんですけど、このやり方にしたら自分には合ってたのかうまいこといってます😊

へぇ

野菜の冷凍方法で、詳しく書いてあるのを友達が送ってくれました〜!

ジョゼフィーヌ

月にオムツとか雑費入れて4万円にしてます。1週間に1万円だけ、食費用財布に入れてます。1週間でそのお財布でやり繰りを頑張ってます。
1日千円食費に使ったとしても、3千円残るのでオムツやら消耗品に回します。毎日スーパー行くと、1日千円なんてすぐなくなっちゃいますけど、みなさんおっしゃるようにまとめ買いすると全然違いますよ。2日ぶんだって、1,500円で買えたりすると、500円お得になります。最初は1週間ぶんとか難しければ、2、3日ぶんくらいから始めて見てはどうでしょう。
私は車に乗れないしバギーで買える限界もあるので、多くて3日ぶんですかね。でも食材をきちんと使い切るよう心がけるだけで、無駄買いがなくなりまさた。以外に家にまだ色々残ってるのに、次の買い物しちゃうんですよね。