※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっぷ
産婦人科・小児科

8ヶ月の子供が耳を掻いて荒れてしまい、ミトンでは阻止できず、触って取れる状況。痛々しく痒い理由と、阻止方法について相談です。

いつもお世話になってます。
8ヶ月の子が耳を掻きます😭
眠いと特に。。身体が大きく力が強いので
荒れてしまいました…
ミトンって月齢でもないし…
なんか阻止する方法ありますか…

生んじゃって、薬は塗ってますが
触って取れちゃう状況です…。痛々しい。
そしてなんだ痒くなるのかな。。

コメント

deleted user

わたしの子供たちも肌が弱く皮膚科に通っています!
薬は夜寝てからにして
よく洗い、拭いて清潔にしてます。

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    肌弱いと大変ですね。。あまり今までトラブルなかったので😰清潔にすることが1番でね😭💡根気よく続けます、ありがとうございます😭

    • 3月9日
もりもり

お薬は皮膚科からもらったものでしょうか?
もし皮膚科からもらったものでしたら、指示された回数通りに塗り、塗ったあとに大きめのガーゼをあててテープで貼り、触れないようにしたほうが治りが早いです。
もらっていないのでしたら早急に皮膚科へ!です。

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    皮膚科から前にもらったもので、今回のこの症状出てから昨日で2日目だったので、明日にでも行ってきます💦ガーゼは髪の毛あると、どこに貼り付けようか悩みますね😳

    • 3月9日
  • もりもり

    もりもり

    ガーゼを貼るのと貼らないとでは治る速度が全然違います!
    どこに貼るのか大変だとは思うのですが貼ったほうがいいですよ(>_<)

    • 3月9日
  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    この数日でだいぶよくなりました🙇💕また悪化するようなことがあったらガーゼ使用等工夫してみます。

    • 3月12日
ゆいこ

うちの下の子も同じでした!
ミトンだとすぐに取っちゃうから子供用のハイソックスを肘のあたりまではめてました。
見た目より、まずは赤みを引いてあげるのが一番かな?と思います。
うちは寝てる時に清潔にして軟膏塗ってました!

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    寝てる間がやはり狙い時ですね!1日でも早く完治させてあげたいので、念入りにケアしていきたいと思います❣️

    • 3月12日