
ズリバイがまだ出来なかった頃、哺乳瓶洗ったり離乳食作る時に赤ちゃん…
ズリバイがまだ出来なかった頃、哺乳瓶洗ったり離乳食作る時に赤ちゃんから目を離さなければならない時はベビーベッドの中に入れて、転落防止の為に柵を上げておくのですが、それを見た義母が(同居してます)「あらぁー、檻に入れられちゃってるのー。かわいそうに。」と。
「(は?檻じゃねぇよ。かわいそうってなに?)」
と毎回思います。
赤ちゃんが泣いてるとかはなく、おもちゃでご機嫌で遊んでたのに、です。
私の心が狭いのでしょうか( ´•ω•` )
本人は悪気はないのだろう(無自覚)ですが、こちらとしてはイラッとする事をちょくちょく言われます。
同居されてる方、こういうことありませんか?
「私の所もそう!」という方いませんか?
周りに同居されてるママ友がいないので、同意してくれる人がなかなかいなく・・・。
- 小梅提督(7歳)
コメント

M☆M
わたしも完全同居です…。
同じく、わたしにとってイラッとする一言言われます…。
もう、聞き流すしかないと思っています…。
〇〇の時はこうだったとか言われても、今は違うしってことが多々あります。
同居、ストレスたまりますね…
小梅提督
同居だとストレス溜まりますよね。
お互い頑張りましょう( ・ㅂ・)و ̑̑