

koro.❁
一人目はプラスチック製でしたが、二人目は膨らませるタイプの物を使いました!
シンクにはめ込めるし、邪魔な時は空気抜けばいいので良かったですよ(^^)
リッチェル使ってましたが、お尻の支え部分もありました!
生後1か月近くなり体が少し大きくなって若干窮屈になってからは逆にお尻の支え部分は空気抜いて使いました。

hk*mm
うちビニールタイプのものにしました⭐️
お姉ちゃんは夏には7〜8ヶ月だったのでベランダでプールとしても使えました😆

みー
ビニールの使っていました💡
洗面台にはまったので、お湯を入れて運ばなくてよくて楽でした🎶
ビニールなので、多少洗面台に合わせて変形❓❗してくれましたー💡

らんま
どちらも使ってました!
ビニールはちゃんと乾かさないとすぐカビ生えるし、毎回片付けるのは面倒で膨らましっぱなしにしてました!
プラスチックの支えはとっても楽でした(゚∀゚)

usa✩•*¨
ビニール製の使ってました!
使ってくうちに空気が抜けてる気がしてたんですが😅💦
1ヶ月程度の使用なら問題なく使えました😊💕
安いのなら千円程度でも売ってますよね😊
穴とか飽きやすいみたいですが、私は安いので使い捨て位の気持ちで使ってましたよ!

yukky
ふくらませるベビーバス使ってました!
軽いし、場所もとらないので便利でした。
ただ、毎日膨らませるのが面倒で結局ふくらませたままでした(^^;
あと、空気がパンパンに入ってないとよりかかったときに形が崩れてお湯が漏れるので、空気の入りを確認しないまま沐浴したときは、腕の力けっこう使いました。。

ななみ
うちは上の子のときビニール使ってたけど穴空いたので下の子ように新しいの買いましたが
プラスチック?ゴム?のたためるやつにしました!
-
ななみ
いくさん夏に水遊びにも使えるな!って目論んでます(笑)
- 3月8日
-
いく
初めて見ました!
ありがとうございます!- 3月8日
-
ななみ
掛けとくこともできるデザインでいいですよ( *´艸`)
うちは弟夫婦(まだ子なしの新婚さん)にも回す予定なので長く使えるものを買いました- 3月8日

いく
まとめての返事ですみません(>_<)
皆さんが便利だと言うので買いますー!
ありがとうございます(´∀`*)
コメント