

❀彩乃❀
書類に書いてある物以外だと
長さのある
寝巻きですかね?
私の場合わ術後わ
看護師さんにお下のお世話を
してもらいましたが
ズボンもはけないので
長い物が助かりました!
後わアメですね!
のど飴とか!
たんが絡んでも、咳払いなど
出来ない位なお腹が
痛いのでアメわ必需品でした!
個人的にわフカフカの
授乳クッションがあると
座る時に背中に挟めて
楽でしたよ(^^)
授乳にも赤ちゃんを
寝かすのにも使えるので
あると便利ですよ(*゚▽゚)ノ

美愛mama♡
術後4日お風呂に
入れなかったので
汗拭きシート
便利でしたよ◡̈♥︎
後は抱き枕あって
とても助かりました(*´ ˘ `*)

かいとママ
帝王切開は開腹手術なので人によりますが、大体40度近い熱がでます。
私は夏だったので団扇を買って着て貰いました。

翔真MaMa♡
回答ありがとうございます٩(。•ω•。)و
飴ちゃんに長い寝巻き授乳クッションですね♡
参考になりました、ありがとうございます(^-^)

翔真MaMa♡
回答ありがとうございます(*´ω`*)
そんなに入れないんですか…ฅ(๑*д*๑)ฅ!!
夏じゃなくて、冬でほんとによかったって思いました!笑
汗ふきシート参考になりました♡
絶対持っていきます!!
本当にありがとうございますm(_ _)m

翔真MaMa♡
回答ありがとうございます♪
そんな熱出るんですね…(;´Д`)
わたしは手術前から高熱と咳で闘ってる最中なのでもうヘロヘロです…笑
コメント