
コメント

たろす
富山市はわかりませんが、初めてなら大きい病院がいいのではないでしょうか?

ママリ🌱
初めまして😊👍
行ったことがないのでわからないですが、確か家城産婦人科はもう分娩はしてないと聞いたことがあります🤔💦
-
Rs
そう書いてありましたね😓
やっぱり分娩もある所の方がいいですよね😓- 3月8日

koto
どちらも古くからある病院で分娩はしていません。八木さんは不妊治療でよく聞く病院でそこで授かりました。
今までいろんな婦人科に行きましたが、きっと富山で一番優しい先生なのではないかと思います。
平日はわりとすいていて土曜日はとても混みます。
家城さんは一回しか行ったことがありませんが平日でも混んでいました。
先生は患者さんが納得するまで丁寧に話してくれます。
-
Rs
ありがとうございます😊
- 3月8日

寿々
家城産婦人科も八木産婦人科も、もうお産(分娩)はしてないので、健診のみになります。
私は家城産婦人科で2度、妊娠の検査をしてもらい、その後紹介状をもらって別の産院へ移りましたが、先生は親子で2人いて、共に優しいですよ💕
でも内診は痛いかも💦
総合病院だと確かに待ちますが、紹介状がないと更に待ち時間も長くなるし、初診料が高つく可能性がありますからね。
でも富山市内の総合病院はどこも評判はいいですよ🍀
人気なのは吉本レディースクリニックと、かんすいこうえんレディースクリニックでしょうか✨
私は1人目をかんすいこうえんで産みましたが、母乳育児をされたいのであればオススメしません❌
そして分娩予約は早くしないとすぐに埋まってしまいます。
先生は2人ともサバサバしてますが、優しいですよ✌️
エコーはそこまでじっくり見てくれない印象ですが、希望すれば4Dエコーも見れます。
受付の人は冷たいかもです💦
費用も手出し11万だったので、1日退院を短くして9万でした。
吉本は行ったことありませんが、友人の話を聞く限りだと、先生はサバサバしていますが、女の先生しかいないので安心できると思います。
でもこのサバサバ感が合う合わないを左右するみたいです😅
1人目を吉本で産んだ人は、2人目3人目も吉本が多いよう思います!
-
Rs
凄く分かりやすく詳しくありがとうございます😊❤︎
色々と考えて検討してみます♬- 3月8日
-
寿々
納得のいく産院が見つかるといいですね🍀
確かに富山市にさたけ産婦人科もありますね✨
県立中央病院から独立した先生で、厳しいと聞いたことがあります。
立会の制限もいろいろあったように思いますが、個人病院で人気のあるところはHPもしっかりしているので見てみてはいかがですか☺️- 3月9日
-
Rs
はい^^
色々見てみます!
ありがとうございます😊- 3月9日

舞依(27)
さたけ産婦人科も分娩してますよ
自分は富山市じゃないので、、あれなんですが、私の友達がさたけで産んでて、良かったって言ってました
体重とか妊娠指導とかはちょっと厳しいみたいです。
-
Rs
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 3月9日

鬼にゃんこ
富山市のさたけ産婦人科で出産して、次に授かることが出来ればまたさたけさんに行きたいなー😍と思っています(^^)
だけど、待たされるのが嫌だと止めておいた方が良いかなと思います💦💦
普通がどのくらいかかるのかわからないのですが、予約しても半日潰れる覚悟で通ってました(¯―¯٥)空いていれば1時間とかで終わることもありますが、それは奇跡だったと思ってます!笑
先生は厳しいってよく言われてますが、そっけない感じで接せられるので冷たいと感じる人がいたり、体重とかも本気でヤバくなるまで問題ないよ~って言われるので、いきなり本気で指導されてしまうって感じかな?と思ってるので、経産婦さんならある程度自己管理出来てればそんな怖くないかなと思います💡
ただ、看護婦さんやスタッフさんに対する態度は怖くて、患者居ても目の前で怒るのは怖いし見たくないです(笑)
先生vs助産師達になってる感じがよく見受けられます(笑)
先生も助産師さん達も良い感じなので私はまた次もって思いますが、本当好き嫌いあるっていうか人によって評価が割れる産婦人科だなーと思います💦💦
-
Rs
詳しくありがとうございます😊
VSは厳しいですね…😓
私ならイライラして耐えられなさそうです、笑- 3月9日
-
鬼にゃんこ
まさかの分娩中に、助産師さん達が先生の悪口?を言ったり、先生が来てくれたら来てくれたで、助産師さん達に怒り始めたりで唖然としました…😓
そのオカゲかわかりませんが、痛みよりもビックリが大きくて覚悟していたより楽に産めました(笑)- 3月9日
-
Rs
ほんとですか笑
凄い産婦人科ですね😓笑- 3月9日
-
鬼にゃんこ
毎回ではないと思いますが、さたけさんの評価が良くないのはこーゆーのがあるからなのかな?と(笑)
ありえないですよね😂- 3月9日
-
Rs
たしかにそれが原因かも知れませんね😓笑
- 3月9日
Rs
1人目の時に大っきい病院ですごい待たされて疲れた記憶もありあんまり良くなかったので…😓
たろす
そうなんですね💦診察だけできて分娩できない病院もありますので、その場合総合病院に回されると思います。
Rs
そうなんですか😓
ありがとうございます!
色々と検討してみます!