
コメント

ままり
うちの子もずーっと小さめで、9キロこえたのは1歳5ヶ月くらいです!😂
産まれる頃に買ってもいいと思いますよ!

しんママ
あくまでも目安なので、そこまで気にしなくても大丈夫だと私は思いますが、平均より、小さめなのでしたら、ジュニアシートでなく、赤ちゃん用ものをつけたほうが、ホールド感あって安心かもですよ。
今更買うのもと思うことありますが、万が一の安心のためと思うしかないですね。
-
ふー
やっぱりそうするべきなんですかね?
- 3月7日

退会ユーザー
下の子生まれて間もなく、ふたりチャイルドシートに乗せて車移動することほとんどなくないですか?
わからないですけど、わたしは1人目の時、2ヶ月くらいまでは車でお出かけとかほぼなかったです。
徒歩で近くを散歩くらいでした。
もしかしたら、2人乗せて車でお出かけ行く頃には、9キロ超えるかもですよ!
産院からの帰り道は安全運転で乗り切る戦法にします。私なら
-
ふー
確かにそうですね
- 3月7日

退会ユーザー
1歳からのジュニアシート使ってます!9㌔~と目安は書いてありましたが、1歳7.2㌔の時から使ってます😃
-
ふー
とくに問題ないですか?
- 3月7日
-
退会ユーザー
大丈夫でしたよ🎵
- 3月7日
-
ふー
大丈夫なんですね良ければメーカーなど教えてもらえますか?
- 3月7日
-
退会ユーザー
メーカー忘れちゃったんですけど、うちは、使用頻度が低いので簡易ジュニアシートなんです💦💦- 3月7日
-
ふー
使用頻度が少ないんですか
- 3月7日

ひーこ1011
うちもかなりの小粒さんでした。
下の子が1歳8ヶ月で生まれる予定やったので、少し早めに1歳半頃から座らせてました。
旦那の車の方は、タカタの中古のチャイルドシートを7,000円くらいで買って最近まで使いました(◍•ᴗ•◍)
西松屋でチャイルドシートからジュニアシートまで長く使えるのがあったので、そういうものにされると買い直さなくても良いし良いかなって思います。
うちも小柄やったので、これも検討してました!
-
ふー
買い直さなくていいのはいいですね考えてみます
- 3月7日
ふー
やっぱりずっと小さめだとそれぐらにしか超えないですね
ままり
うちのチャイルドシート、9キロからしか前向きにできないやつなので、前向きにしたのは最近です(笑)
規定の体重守らないで使用して、安全が確保されないよりいいとおもいますよ!
今は高齢者からの貰い事故も多いですからね。
うちの身内もこの2年で3回年配の人にやられて1月にもやられたので、軽から普通車に買い替えました💦
ちゃんと使ってないと守れる命も守れないかもしれないので、命のためだと思った方がいいのかなとおもいます!