子育て・グッズ 最近、バンボの上で遊ぶ楽しさに気づいて、食事を食べずに遊び始める子どもについての経験を共有してください。根気よく言い続けるしかないが、イライラが止まりません。 椅子にセット出来るバンボでご飯あげてるんですけど最近バンボの上に立って遊ぶ楽しさに気付いたみたいでご飯も食べず遊び出します。 立っちするならご馳走さまね〜てバンボから降ろしても泣く事もなく遊び始めます(>_<) このような経験された方居ますか? 根気よく言い続けるしかないんだろうけどイライラが止まりません😥 最終更新:2018年3月7日 お気に入り 1 遊び 椅子 泣く ご飯 バンボ りくとママ コメント みこ うちはローチェアーですが立ったらまだご飯残ってる、立つときじゃない!と言って座らせてます! イライラしますよね!でも根気です! 今はご馳走さましてからしか立たなくなりました! 3月7日 りくとママ 私も呼びかけて座らせようとするんですけどイヤイヤ期も入ってるせいか自分の動きたい動きが出来なかったら余計に暴れて怒り泣いてます…💧 こっちが怒ると楽しんでケラケラ笑って見てきます😐 椅子の上にバンボなのでまぁまぁな高さもありこっちは日々ヒヤヒヤしながら💦 ご飯の時間が憂鬱になります(>_<) 3月7日 おすすめのママリまとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りくとママ
私も呼びかけて座らせようとするんですけどイヤイヤ期も入ってるせいか自分の動きたい動きが出来なかったら余計に暴れて怒り泣いてます…💧
こっちが怒ると楽しんでケラケラ笑って見てきます😐
椅子の上にバンボなのでまぁまぁな高さもありこっちは日々ヒヤヒヤしながら💦
ご飯の時間が憂鬱になります(>_<)