※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン( ´ᐛ👐 )
その他の疑問

医療関係者の方いらっしゃいますか?😣💦心療内科に通院していて睡眠薬を2…

医療関係者の方いらっしゃいますか?😣💦

心療内科に通院していて睡眠薬を2種類処方してもらっています。
最近体調を崩し内科(泌尿器科)に受診し、腎炎の疑いがあるとの事で炎症を抑える薬を飲み経過をみているところで、来週血液検査の結果を聞きに行きます。
睡眠薬がそろそろ切れそうで心療内科が遠く、全身倦怠感や吐き気などがあって通院出来そうにありません😭💦

内科(泌尿器科)で心療内科から処方されているものと同じ睡眠薬を処方してもらう事は可能なのでしょうか?😖💧

コメント

ここ

先生にもよりますが、事情を話せば出してくれると思います。
薬の名前、何mgを何錠かなどメモして行った方が良いと思います。

  • ポン( ´ᐛ👐 )

    ポン( ´ᐛ👐 )

    コメントありがとうございます😳
    先生に相談してみます😣✨

    • 3月7日
えむ

病院勤務です。

お薬手帳やお薬が入っていた袋など、お薬の名前、量が分かれば処方できると思います☺️
うちは内科ですが、睡眠薬も処方してました🙏

  • ポン( ´ᐛ👐 )

    ポン( ´ᐛ👐 )

    コメントありがとうございます😳
    そうなんですね!お薬手帳あります!それを見せて処方してもらおうと思います😣✨

    • 3月7日