![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
加湿空気清浄機がオススメです((∩´︶`∩))
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
空気清浄機はシャープがお薦めですq(^-^q)ビデオカメラは買ってないのでわからないですが(^^;
-
ゆり
実家がシャープを使ってるので悩んでました(^^)ありがとうございます!
- 3月7日
![ばたー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばたー
うちはダイキンを使ってますが、主人いわくパナソニックがオススメのようです💦💦ただ、パナソニックのは高いらしいです💦
-
ゆり
ダイキンを使ってる方が多いみたいですね(^^)私が花粉症でパナソニックの最新のが気になりますがやっぱりお値段が厳しいですね( ;∀;)
- 3月7日
![ななん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななん
夜間の授乳やオムツ替えで使えるのでワンタッチ式の小型電気やコンセントにさして使う電気があると良いですよ☻
うちは写真にあるようなコンセントにさして使う、スイッチがあるタイプのを使ってました。
千円位で買えたと思いますよー。
-
ゆり
そうですね!大物ばかりに目がいってこうゆうのに気付きませんでした!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
- 3月7日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
ダイキンのストリーマーの加湿空気清浄機はオススメですよ〜
ランドリー乾燥もついてるので、部屋干しができます!
機能が豊富です!
お手入れはちょこちょこしなきゃいけませんが💧
ビデオカメラは買っていませんが、一眼レフカメラを買いました!
ちなみにPENTAXです!
-
ゆり
花粉症でこの時期はいつも部屋干しなのでランドリー機能はありがたいですね!
ビデオカメラは子どもが入園するまで必要ないですかね(・∀・)?- 3月7日
-
あん
こんばんは!
そうなんです!
私も家族3人花粉症でとても助かっています。
ビデオカメラは早くから購入したほうがいいと思います。
普段はスマホで息子の動画を撮るのですが、3ヶ月くらいで容量がいっぱいになりました(;´Д`)
そうなると、ビデオカメラを購入して、撮影した方がデータの管理は楽かなと思います!- 3月7日
ゆり
そうですね!どうせ買うなら加湿機能つきにします!ありがとうございます(о´∀`о)