コメント
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
ママと遊んでる感覚ですかね(´◡͐`) 💦
ニヤニヤ、うちもよくされます🤣
体重は定期的に測られてますか?
うちは週一回曜日決めて、ゆるーく測ってます。
赤ちゃん抱いて自分も体重計にのり、
そのあと自分だけで乗った分とあかちゃんの着衣分0.2キロ引いて〜という感じでやってます。
成長曲線大幅に外れてなければ、その子なりに増えてれば大丈夫🙆です。
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
ママと遊んでる感覚ですかね(´◡͐`) 💦
ニヤニヤ、うちもよくされます🤣
体重は定期的に測られてますか?
うちは週一回曜日決めて、ゆるーく測ってます。
赤ちゃん抱いて自分も体重計にのり、
そのあと自分だけで乗った分とあかちゃんの着衣分0.2キロ引いて〜という感じでやってます。
成長曲線大幅に外れてなければ、その子なりに増えてれば大丈夫🙆です。
「ミルク」に関する質問
深夜に失礼します🙇♀️ 14時ごろにロタ、5種混合、肺炎球菌、B型肝炎の予防接種を受けました! その後、機嫌はいつも通りですが…さっきのミルクは飲む量が少なかったです💦 いつも5〜6時間空いた時は120以上飲んでたのです…
哺乳瓶拒否かもしれません。どうしたらいいですか? 口を変えても、抱き方を変えても、温度を変えても、ミルクを変えてもダメです。母乳は300〜400しか出ていなくて足りません💦
何gで産まれたの?っていう質問はまだいいんだけど、 大きい子とか小さい子は嫌だと思う。 母乳出てるの?とか母乳?ミルク?って質問してくる人、特に60〜70代のおばさん。 聞かないで欲しい。。 聞いたところで何の確認…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mie
私のイライラ伝わってないんですかね😂つい、ちゃんと飲んでよ!って怒ってしまってもニヤニヤしてます😂
体重計が壊れていて買い替えていなくて測れてないんです😂
2週間前ほどに3.4カ月検診の時は曲線内で増えも順調とは言われましたが、それでも自分的にはあまり増えてないな…ってイメージですね💦
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
4ヶ月頃になると、うちもそれまでよりは増え方が緩やかになりましたね。3ヶ月で7キロありましたが、8キロになったのはつい最近の6カ月なので。
まぁ個人差あるので、体重計かいかえるまでは、ショッピングモールの授乳室とかにあるやつ借りたりして、お出かけついでに測られるといいと思います😗
Mie
私の子は3カ月検診の時は6310と少し小さめです…2カ月後半頃からミルク飲みが悪くなってから体重の増え緩やかですね…
男の子にしてはなんか小さいなと…まあ個人差とかもあるからしょうがないとは思うんですが💦
近場のイオンでは500g単位のしかないのであまり正確じゃないんですよね💦
今更体重計買うのもなーとも考えてしまって💦