
コメント

meG🌠
ありますあります
うちは赤ちゃんが5時起きだったりで早起きなのですが親の私が起きれたりおきれなかったりで、自己嫌悪に陥ったりします
が、ママだってくたびれてるんです!
すんごーい眠たい時は生理前だったり、すんごーいダルい時は風邪の前兆だったりするので昼間に赤ちゃんと一緒に休めるようにできると良いですね
meG🌠
ありますあります
うちは赤ちゃんが5時起きだったりで早起きなのですが親の私が起きれたりおきれなかったりで、自己嫌悪に陥ったりします
が、ママだってくたびれてるんです!
すんごーい眠たい時は生理前だったり、すんごーいダルい時は風邪の前兆だったりするので昼間に赤ちゃんと一緒に休めるようにできると良いですね
「ココロ・悩み」に関する質問
学生時代からの友達なのですが 就職後もずっと仲良くしていたのですが お互いに結婚して1人目の子どもが 生まれたまではよかったのです。 その後も定期的に遊びに行っていたのですが 相手から遊びに誘われたタイミングが …
自分は育児に向いてないと思う事ありませんか? 私は子供と遊ぶのが嫌いです。 おままごとやヒーローごっこなどを一緒にするのが大嫌いです。 毎日寝る前のごっこ遊びが苦痛です 同じような方いませんか?
小学校でのトラブルについて こちらが被害者です。 子供が悪意あることをされて、その子の親が謝罪に来る場合、皆さんならなんて言いますか? 今までに、別の子の話ですが、一緒に遊んでいてうちの子の物をお友達がうっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
梓
返事が遅くなってしまいごめんなさい(__(--;(__(--;
コメントありがとうございます!
そうなんです...今まで出来てたことが出来なくなって余計自己嫌悪に陥ってしまい(ω-、)
そうですよね、くたびれちゃいますよね(◎-◎;)
たまにはお昼寝一緒にできたらいいなぁと思います