
コメント

ぴぴぴ😎
2時間半起きでした!(´▽`)
多いときは3時間😂💦
寝た記憶があまりありません!

テクマクママ
基本は2-3時間にしてます‼️ただ、夜寝てくれてる時は甘えて4-5時間空くこともあります(笑)
-
y
してるっていうことは、起こして
あげてますか( ^ω^ )?
起こさなければずっと寝てますか?- 3月7日
-
テクマクママ
基本は起こします🎵でも夜は赤ちゃんが寝てればママは甘えてます(笑)
- 3月7日
-
y
寝てくれるならそれがいいですよね😭💗- 3月7日
-
テクマクママ
はい😃ママも楽出来るときはしましょ✨
- 3月7日
-
y
私は基本三時間間隔で起きて
1時間や2時間の時もあるので
なかなか寝れません(;_;)- 3月7日
-
テクマクママ
あーそれ😃あるあるです😃💕今日なんて30分寝て起きてグズグズ(笑)昼間それをずっと繰り返してました(笑)うちも0ヶ月なんでよく分かります‼️起きた時は頑張ってとことん付き合いましょ🎵
- 3月7日
-
y
そんな日もありますよねー(;_;)
うちは昼間がずっと抱っこしっぱなし
って感じでクタクタです😭
頑張りましょう😊💪- 3月7日

エリー
私も完母でした。
1時間だったり、3時間だったり、バラバラでしたね(^^)
-
y
やはりこの時期はバラバラ
なんですかね(;_;)- 3月7日

ぽこたん
夕方7時くらいに寝てから深夜1時前後に一回と朝方5時前後に一回位でした🙆
たまにもっと起きることがありましたが起きても4回位でした☺
-
y
わ〜よく寝てくれる子なんですね😭💗
羨ましいです(;_;)
私の娘は夕方頃から日付変わる頃まで
なかなか寝ないです、、、- 3月7日
-
ぽこたん
私も小さい頃朝まで寝るタイプだったようなので似たのかもしれません😂笑
そうなんですね😭寝てくれないと寝不足で辛いですよね( ;∀;)- 3月7日
-
y
なんて親孝行なんですか😭💗- 3月7日

めろ
おっぱいの出を保つために3時間おきに目覚ましをかけて起きて授乳してました😀
夜はたまに寝すぎて5時間空いてしまった時もありましたがおっぱいがパンパンで痛かったです😅
ちなみに完母です^^
-
y
赤ちゃんが起きなくても、
起こして授乳してましたか?🙄
睡眠とれるのは良いけど時間が空くと
痛いですよね(;_;)- 3月7日
-
めろ
はい、起きなくても起こしてました😀
さっきあげても欲しがる時は欲しがるだけあげてました😆
そうなんですよね💦
そのくらいの頃は1時間で胸も張ってきてしまって時間があくと胸が痛くて眠れなかったので授乳したら自分もすぐ寝なきゃ!と焦ってました😅笑笑- 3月7日
-
y
1時間😳!
相当母乳の出が良かったのですかね?😳💗- 3月7日

ゆらみ
1時間の時もあれば2時間の時もあったりその繰り返しでした(ノД`)
-
y
まだバラバラなんですかね
この時期は(;_;)- 3月7日
-
ゆらみ
そうですね、、、
色んなタイプの赤ちゃんがいると思いますが、夜中の授乳しばらくは戦いです|•'-'•)و✧
気合いしかないです!笑- 3月8日

くららべる
うちの子は夜中は結構寝てくれて4.5時間くらいでした!寝るときはもっと寝てましたよ…😂
-
y
わ〜(;_;)めっちゃいいですね!
羨ましいです(;_;)親孝行😭💗- 3月7日

退会ユーザー
二人共夜中は寝てくれてたので5時間ぐらい開いてました(^_^;)
今でも夜の寝付きだけは良いです。
-
y
夜寝てくれるだけでもだいぶ
違いますよね(;_;)
羨ましいです😭💗- 3月7日
-
退会ユーザー
添い乳に抵抗なければ楽でいいですよ(^ー^)うちは寝かしつけと言う寝かしつけは二人共した事ないです(^_^;)
- 3月7日
-
y
私自身はありませんが、周りには
添い乳をすると中耳炎になると
言われます(;_;)
ちなみに、その時はゲップさせてますか?- 3月7日
y
授乳のあと寝かしつけるのにも
時間かかるし、ほんと寝れないですよね☹️💧
ぴぴぴ😎
そうなんですよね(^◇^;)
寝てくれたタイミングにはもう
こっちが目が冴えたり💦
y
めっちゃわかりますそれ😭