※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こず
その他の疑問

2ヶ月になる赤ちゃんがいます。母乳で育てていますが、二週間ほど前に…

2ヶ月になる赤ちゃんがいます。母乳で育てていますが、二週間ほど前におっぱいの内側(ほぼ肋骨に近い)にしこりがあるのに気付きました。押さえると少し痛みもあります。病院に行こうと思っていますが、赤ちゃんがいるとなかなか行けません。同じような悩みを持つ方がいますでしょうか。

コメント

うさぷー

2ヶ月半ですが全く同じです!(´;ω;`)急に右側だけ張るようになって、しこりが出来るようになってしまいました💦おそらく詰まってるんだと思います😣

ゆりな0205

乳腺炎ではないですか?わたしもたまにおっぱいつまるとありますよ?内側だと縦抱きの授乳がお勧めと言われました。または何抱きでもいいので授乳してるときにシコリ部分をすこし指で圧迫しながら授乳させるとシコリがなくなると思います。

deleted user

それ放っておくとたぶんすぐ乳腺炎になっちゃうので揉みほぐしたりした方がいいと思います!
病院は産婦人科ですか?母乳外来とかですか??

お嬢

助産師です
よく心配されていらっしゃる方いますが、ほとんどが乳腺が詰まっている事で起こっています。
おそらくこずさんもそれかと思います。
放置すると乳腺炎になりますので、マッサージをよくしてください。
授乳する前にマッサージするのが効果的ですよ!
お大事にしてください(^^)