
コメント

こつぶちゃん
はじめまして、まさに今妊娠糖尿病で3日間入院しています💦明日更に結果がでますが、1日の摂取カロリーは1700で3食は約500、そしてその他3時と19時に間食を100カロリーで1日1700になります。私の病院では間食のかわりに牛乳がでました。ご飯は同じく150です。間食は100なら何でも大丈夫じゃないかとおもいます😄

いちまま(๑°ᗨૢ°๑)♡
間食はなるべく控えてました😭💦
ご飯は何gか分かりませんが普段の半分以下にしてました。
野菜(サラダ)→たんぱく質(お肉,お魚など)→ご飯の順番で食べましたよ〜
-
モカ
お返事ありがとうございます(^^)
私も間食、怖くて食べる気にならず控えてます:;(∩´﹏`∩);:でもいつまで持つかなぁ…って感じで(íoì)
ご飯も気持ち減らしてます笑
血糖値が上がるって思うと何か、美味しく食べれないですよね(/_<。)
私も今、そんな感じの順番で食べてます(^^)お子さんがご飯残すと自分が食べざる終えなかったりしないですか⁉︎
病院の先生に子供が残すって分かってるなら気持ち少なめに用意してって言われました(íoì)何か、それもそれでどうなんだろ…って感じで:;(∩´﹏`∩);:- 3月7日

がちこ
自分も1人目の時妊娠糖尿病なりました😨ナッツ系は糖質少ないのでナッツ系食べたりチョコも糖質0というものをちょこちょこ食べてました☺️チョコだけに←ご飯150もたべたら上がるのでローソンにある糖質カットされてるパンを毎日食べてました😊
-
モカ
お返事ありがとうございます(^^)
ナッツ、良いんですね(^^)やってみます( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧何か、ママリ調べてたらローソンの糖質カットのパンよく載ってたので気になってました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋今度、見に行ってみます( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧
パンが糖質カットなんてすごいですよねー(‷ˊᗜˋ‷)- 3月7日

*yuki*
私はですが、間食にはパンかおにぎりとか後はヨーグルトやゼロカロリーのゼリーが主でした😃
時間は特には決めてなかったですが、朝ごはん食べてからお昼ご飯までの時間に合わせて間くらいにをお昼と夜の間もそのようにしてました😃
あとご飯食べた150は多いかも😅
私は90~100グラムって言われていたかも!
ま、その人の体重やBMIによると思うのでいちがいにはいえないですが!
-
モカ
お返事ありがとうございます(^^)
間食にパンやおにぎり食べてたんですか‼︎おやつ食べるより良いんでしょうね(^^)ゼロカロリーのゼリー気になってたので今度見に行ってみます♬
間食、今はしてないんですがいずれ食べそうで(íoì)今はお灸を据えられたから食べてないけどいつまで持つかなぁ(/_<。)
いざ150g盛ってみると結構な量ですよねΣ(゚△゚*)130gくらいにしてました‼︎
色々、調整して食べてみますね( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧- 3月7日
-
*yuki*
とんでもないです😊
お菓子はよくないみたいで、パンやおにぎりとかは良いみたいです😃
間食は妊娠糖尿病の人には良いことなんですよ😃
血糖値を下げすぎたり上げすぎたりを予防するためなので!
野菜ジュースとかスムージーみたいなのはダイレクトに血糖値が上がりやすいのでやめた方が良いですよ😊- 3月9日
-
モカ
間食って糖尿病には悪いのかと思ってました\(°°\”)今、全然間食しないでいるんですけど辛いです。゚(゚´Д`゚)゚。
逆に食べても大丈夫なんですね(íoì)
野菜ジュースって野菜って書いてあるから安心しちゃうけど危険ですよね(íoì)トマトジュースが糖尿病に良いってネットに載ってたのでトマトジュース始めようかなと思ってました(^^)- 3月9日
-
*yuki*
間食というより分食と言って朝や昼ご飯を少し減らしておやつの時間に食べる感じですよ😃
トマトジュースもきっと血糖値上がりやすいと思いますよ!
噛まないで飲むだけって血糖値上がりやすいんですよね😅
特にトマトは糖分もありますしね😅
なので野菜ジュースやスムージーは危険なんですよね😅- 3月11日

りり
おやつ、普通にロールパンたべたりしてました。
が、ブロッコリーとかサラダとかたべてる時もありました。多分後者の方がいいと思います。
-
モカ
お返事ありがとうございます(^^)
パン食べられてたんですねଘ(੭´ ꒫`)੭̸*引っかかってから怖くてパン食べれなくなりました:;(∩´﹏`∩);:でもパン好きです(/_<。)ですよね\(°°\”)私もサラダ系にしようかな🤔- 3月7日

ままやん
私も妊娠中糖尿になりました!今は完治してましたが、食事をする時、ビクビクでした💦きのこ類は血糖値を下げる力があるようで、きのこ料理をプラスしていました!オススメです(^^)
-
モカ
お返事ありがとうございます(^^)
分かります(/_<。)血糖値が上がると思うと食欲が減退しますよね(´▽`lll)
週数が上がるに連れて、同じような食事でも血糖値が高くなってりしましたか⁉︎ママリでそんな風に回答されてた方いたので(íoì)今、控えて食べてても週数が進んだらもっと高い血糖値になるのかなぁ…って不安です( °̥̥̥̥̥̥̥̥^°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
完治された今は病院には糖尿で通ってないですか⁉︎質問責めですいません\(°°\”)
きのこマリネにしようと思ってましたー(‷ˊᗜˋ‷)刺身こんにゃくも食べたら意外に美味しかったので続けてみます( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧- 3月7日
-
ままやん
週数が上がっても 血糖値はかわりませんでした(^^)野菜から先に食べたり、きのこ料理を食べたりとコツを掴めると怖くなくなってきますよ★のんある気分を飲んだりして気分転換もオススメです(笑)炭酸効果でお腹もいっぱいになります!私は完治後通院してません。元気な赤ちゃんが生まれてきてくれるまでの辛抱です!お大事にしてください★
- 3月7日
-
モカ
そうなんですね(^^)羨ましいー(‷ˊᗜˋ‷)私は将来的に糖尿病になるよって先生に言われちゃったので産後も通う見たいです(íoì)健康の為には仕方ないですね(´▽`lll)
炭酸、大丈夫なんですねΣ(゚△゚*)今度見てみます‼︎
まずは赤ちゃんを生まないとですよね( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧頑張ります🎌- 3月8日

ひと
こんにちは。
妊娠糖尿病で管理入院2回しました^_^;
どうにもお腹が減るのでおやつは欠かせなく、毎日食べてました…
小袋になっている食塩油なしのミックスナッツを重宝してました!
食べ過ぎずに済むし、歯ごたえあるので満足感ありますよ。
でもどうしても甘いものが食べたく、カカオ率の高いチョコをひとかけらとか食べてました^_^;
後、私の場合は朝食にグラノーラとかバナナのヨーグルトかけを食べたときは血糖の上昇が少なかったです。
糖質オフのアイスは私には味気なくて、かえって甘いものが欲しくなって困りました。。
ご飯たくさん食べろって言われますよね。。全部白米じゃなくて一部だけでも玄米とか押し麦なんかを混ぜるとよいみたいです。
扱いの簡単な玄米が近所のスーパーにあったので、白米の1/3を置き換えてました。全白米より気持ちも楽です。
プチプチした食感がおいしいですが、ダンナには不評💦
押し麦なんかはまとめて茹でておいて、自分の分だけ混ぜると便利と病院の栄養士さんが言ってました!
辛いですよね。。でもその分産んだ後のお祝い膳格別でしたよ!

モカ
お返事ありがとうございます(^^)
2回も入院されたんですね\(°°\”)本当、妊娠中はお腹が減りますよね:;(∩´﹏`∩);:ただでさえ、甘いの好きなのに。゚(゚´Д`゚)゚。産後も母乳だとお腹が減りますよね💦
小袋になってると良いですね(^^)♬買ってみます‼︎カカオ率が高いチョコ🍫私、苦手で(íoì)でも健康の為には我慢ですよね:;(∩´﹏`∩);:最近、コストコでママ友さんにリンツのチョコ買って来て貰ったのに我慢です( °̥̥̥̥̥̥̥̥^°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
朝は食パン食べてたんですけどやめる事にしました💦グラノーラ、手軽に食べれるから良いですよね(^^)私もやってみます‼︎それも気になってたんですよー‼︎糖質オフ系、試してみようと思ってたんですがやはり普通のに比べたら味気ないんですね(´▽`lll)期待が薄れて来ました笑
ご飯も工夫してみます(‷ˊᗜˋ‷)
無事、生まれるまでは何とか摂生しないとですよね:;(∩´﹏`∩);:お祝い膳楽しみに頑張ります。゚(゚´Д`゚)゚。
モカ
お返事ありがとうございます(^^)
入院されてるんですね(íoì)
摂取カロリーまでちゃんと管理されていると入院が終わってからも自分で分かりやすいですね(^^)私はそこまで詳しく言われなかったので、返って不安になって来ました:;(∩´﹏`∩);:今度、先生に聞いてみます‼︎朝ご飯で150gのご飯って結構多いですよねΣ(゚△゚*)私、夕飯は普通に150g食べれるんですけど朝はそんなに食欲なくて(íoì)
牛乳も間食にオッケーなんですね👌やってみます(^^)