※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もやたん
子育て・グッズ

娘との関係でイライラしてしまい、自分を責めています。娘とのコミュニケーションに悩んでおり、日々反省しています。

娘にイライラしてしまいます。。ほんと自分がヤダ。娘に嫌われているのかなと感じるときもあります。手を繋いで歩いてくれない(いや!と拒否されます)、積み木やブロックで遊ぶときは、私ではなく、人形を操れと指示してきて、私が人形役に。私が積み木を触ろうとしたら、人形がやれと言って怒ります。。
笑顔を見ると嬉しいけど、私に気を遣ってるのかなと感じます。。
というのも、イライラしたときに、私が娘にキツくあたってしまうからです。ダメだとわかっていても、やめなさい、いい加減にして、わかってるの、何やってるの、など言葉を吐いてしまいます。
私のせいで傷つけてるので嫌われても仕方ありません。なんでこんなにイライラするんだろうか。
ちゃんと関われてない気もします。
朝ご飯の後は8時からEテレ見てる間に身支度したり、洗濯。公園に1時間半。昼ごはんのあと遊んで昼寝、おやつ食べて、散歩がてらスーパーへ。Eテレ見てるあいだにご飯作り。一緒に遊んでから夜ご飯。お風呂。一緒に遊んでねんね。
基本はこの流れで、児童館や親子広場にいきます。みんなもっともっと関わって遊んでるんだろうなって毎日反省です。笑顔で過ごしたいのにガミガミ。

まとまりなくてすみませんm(_ _)m

コメント

りん

すごいよく出来てるお母さんですよ!
私なんて息子が一人遊びしてたら触りもしません笑
多分お子さんもそろそろ一人遊びの時期なのだと思いますよ😊
手を繋ぐのも嫌がるのも一人で歩きたいからで
決してママが嫌いで嫌がってる訳では無いです!
積み木を触って欲しくないのも自分一人でしてみたいからだと思いますよ!
今からどんどん子供の自立心が芽生え始めていくので
1人でしたいと言った時は見守ったりそっとして
その間一人の時間を楽しんだりティータイムしたり
ママだって息抜きしたっていいんですよ😊✨

まゆか

読んでいて感心しました!
私ももやたんさんを見習わなきゃです(><)
私なんて娘や息子が遊んでいてもテレビみたりしてるときとかありますよ!
うちの娘もそのくらいの時期手つなぐの嫌がったりとかありました!
でも気づいたらちゃんと繋いでくれるようになってました(*^ω^*)
2歳すぎくらいだったと思います!
イライラすることもあると思います。
でもそれはもやたんさんだけじゃないですよ!私も子どもたちにイライラしてしまうことあります!
そういうときはおやつ食べたりして落ちつかせてます!

deleted user

どうしてイライラしちゃダメなんですか??笑顔で子育てしてないと失格ですか??
違いますよ、人1人育てるのなんて、そういうのも含めて感情のぶつかり合いもあっていいと思うんです。私だって甘えたいし、自分の好きな時間が欲しいし、発散したい!!それでいいんですよ^ ^ 自分も大事!

確かに3歳を過ぎて来ると、親の顔色?を伺ったりします。(まだ空気は読めませんが) でも、お母さんの感情を伝えていいみたいなんです。「それをやられると、ママすごく気分がわるいわ」「お部屋がきたなくなったらママかなしいわ」とか。感情をつけて伝えると良いそうです。やっちゃいけないのは、人格を否定する言葉をいうこと。「うちの子じゃない」「嫌い」「そんな子に育てた覚えはない」とか。嫌われたくなくて、家ではいいコになっちゃいますもんね。1日の最後や、裸でお風呂に入る時、裸同士で抱っこしあったりして「好きだよ」って伝えるといいですよ^ ^ 私が最近娘にいうのは「たとえ悪いことしちゃっても、あなたが好きよ」って言ったりもします。5歳にもなれば、「ママ私のこと好き?何番目に好き?」なんて2人目が生まれてから毎日聞かれます。なのに、イライラして叱ったりもしちゃいます。
それでも、1人別の部屋に行って気持ち切り替えたら、「さっきはごめんね」って娘と仲直りします。私も子供に親にしてもらってるから、これでいーやって思っちゃってます◎

deleted user

よく頑張ってると思いますよ😊
わたしにも同じ年頃の娘がいますが、毎日イライラです 笑
その時はその場を離れて深く深呼吸します。
すると、声を荒げたい気持ちが落ち着くんですよね。