※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリキュア
お仕事

育休を一年半以上取得した非公務員の方いますか?職種や業種を教えてください。

カテ違いならすみません。公務員以外の方で、育休を一年半以上取得された方はいますか?差し支えなければ職種や業種教えてください。

コメント

deleted user

私ではないですが
前に働いてた職場では皆さんお子様が3歳になるまで育休してました(●´ω`●)

JAです★

  • プリキュア

    プリキュア


    その場合、育児休業給付金はいつまでもらえるんですか??
    4月申し込みしないと、上の子は退園になりますよね?

    • 3月19日
ザト

うちの職場は最長で、2年ほど取れますよo(*'▽'*)/☆゚’
生まれた月によりますが、一歳になってから最初に迎える3/31の翌月末まで取れます♡
なので、4月生まれとかなら丸2年取れますね♪
職種は総合職、業種は専門商社(家電メーカー販社)です。

  • プリキュア

    プリキュア


    そうなんですね!
    育児休業給付金を2年もらうのって無理に等しいですかね?
    下の子の4月申し込みをスルーしてしまうと、上の子は保育園退園になりますよね?💦

    • 3月19日
  • ザト

    ザト

    退園ルールは自治体によって異なるのでなんともいえませんが、一歳、一歳半、のお誕生日月から入園できるように申請して入れなければ、2歳まで延長できますよ♪

    • 3月19日
みどりむし

クリエイティブ系の仕事ですが、育休1年ちょい取りました😊

企業の制度によりますよね💦

  • プリキュア

    プリキュア


    そうなんですね。
    育児休業給付金ってまる2年もらうのって無理に等しいですか?
    下の子の4月申し込みをスルーしてしまうと、上の子退園になりますよね?

    • 3月19日