※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

息子がストーブに近づいて火傷をしてしまいました。病院に連れて行くべきか、様子を見るべきか迷っています。また、お風呂は控えた方がいいでしょうか。反省しています。

今日18時頃の事です。とっても反省しています。

ストーブをつけてあるお部屋に
息子を寝かせたまま少し目を離していました。
少しするとギャン泣きする声が聞こえて慌てて
その部屋へ行くと、ストーブの目の前まで来ていました。
服を脱がせてみてみたら、
左足の膝あたりが赤くなっていました。
その後すぐ冷やしました。
旦那は病院に行くほどではないよ。と言われました。
少し様子を見ていようと思っています。が…

皆さんなら病院に連れて行きますか?
それとも様子を見ますか?

それと、息子は今寝ています。
お風呂も入らず寝ているのですが
今日はお風呂やめといた方がいいのでしょうか。

少しでも目を離した私が悪いので
とっても反省しています。

コメント

璃緒菜ママ

心配なら行って見てもらった方が
安心すると思います😭。
私も様子見で何回か先生に怒られた事があるので……

  • K

    K

    やはり少しでも心配なら
    病院に行った方が良いんですかね。
    旦那は行かなくて良いと強く言ってくるのですが
    私はとても心配で…

    様子見で、なんで早く来なかったの?って事で怒られたのでしょうか?…

    • 3月6日
  • 璃緒菜ママ

    璃緒菜ママ

    心配なら行くべきですね😣!!!

    そうです😭
    放置して子供が可哀想とお叱りを
    受けました😭。
    その時から少しでも心配になったら
    病院に電話するか行くようにしています!

    • 3月6日
  • K

    K


    そうなんですね。
    まずは電話してみようかと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月6日
  • 璃緒菜ママ

    璃緒菜ママ

    いえいえ🙆✨
    頑張りましょうね☺︎

    • 3月6日
‪‪❤︎‬

どのくらい赤くなってるかにもよりますが、火傷は酷くなりやすいので念のため行った方が安心かと思います(^_^;)

今日は、お風呂やめた方がいいです!
明日水ぶくれになると思います!

  • K

    K

    酷くなりやすいのですか?😭💦
    今は赤みは引けてきて多少赤い?かな?
    くらいです。

    やはりお風呂はやめた方がいいのですね!
    ありがとうございます。

    みずぶくれ…覚悟しておきます。

    • 3月6日
アリエル

明日病院に行って見て貰った方が
お母さんも安心するかと思います!
旦那の言い分は無視した方がいいと思います!

  • K

    K

    その場合、皮膚科でしょうか。

    • 3月6日
  • アリエル

    アリエル

    私ならとりあえず行きつけの小児科に行って
    先生と相談してから皮膚科に行きますね!

    • 3月6日
mm.7

子供の火傷は病院で診てもらったほうがいいですよ。
大人と違い皮膚が薄いので、大したことないって思っても診てもらったほうがいいです。
うちのも赤くなっただけでしたが、結局跡が残りました。

れいたんまま

わたしは、娘が3ヶ月の時おんぷひーたーの前で授乳してました。
足が風の出る前にあって。すこし離れてはいました。
すぐに病院にいきましたが、待ち時間が長く、火傷をしたと説明したらすぐみてくれました。
順番まちなしでみるぐらいなので、火傷は病院に行ったほうがいいです!

ルパン

私の場合長男が11ヶ月頃おんぶをしながら美容院で仕事をしてしまい、ヘアアイロンで足を火傷させてしまいました😭

仕事が終わり足が赤くなっている事に気が付いて‥

本当に反省です。

皮膚科に連れて行って塗り薬を出してもらいました。

赤くなった後、水ぶくれになって‥皮膚科ではこれくらいなら後は残らないよと言われて少し安心しました。
若いですからね🙄

その通り、今3歳過ぎていますがいつの間にかすっかりきれいになっています✨✨

病院に連れて行くか迷いますよね😭
色々と迷うよりも私は連れて行って良かったと思いました😌

K


まとめての返信失礼します。
みなさんありがとうございます。
病院に行ってきました!