※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
家事・料理

子どもに中国産の野菜などはやはりあげないほうがいいですよね?😰

子どもに中国産の野菜などはやはりあげないほうがいいですよね?😰

コメント

めぐみん♪

うちは中国産だけ避けてます。
他の外国産は使ってます。

  • めぐ

    めぐ

    そうですよね💦
    冷凍野菜などは中国産が多いですよね😰

    • 3月6日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    冷凍野菜は使わないようにしてます。
    今は野菜が高いから冷凍使いたいですけど我慢です。

    • 3月6日
3KidsAhAha

私は絶対に使いません。

オーガニックか国産(地産地消)です。

  • めぐ

    めぐ

    ですよね!

    • 3月6日
ままり

中国は恐いですね。。
他の外国は買ってます!
後は冷凍系の半総菜も良くないみたいなので避けてます。(>_<)

  • めぐ

    めぐ

    カボチャとかは結構外国産が多いですよね😰

    • 3月6日
R

中国産だけは買ってないです😱💦
結構、中国産多いですよね!

  • めぐ

    めぐ

    この前業務スーパー行ったらほとんどが中国産でした💦
    出来れば大人も食べない方がいいですよね😰

    • 3月6日
トマトマト

中国産は信用ならないですよね!
子どもには国産使ってます😊

  • めぐ

    めぐ

    そうですよね😣

    • 3月6日
ゆっち

できれば、中国産は避けた方がいいですよ

  • めぐ

    めぐ

    そうですね💦

    • 3月6日
イチコ

日本で売ってるものだから安全基準クリアしてるもんだと思って産地はまったく気にしてません😓

deleted user

中国は買わないです💦基本野菜は国産だけです😊ちなみに上のコメントに書かれてるかぼちゃですが今出てるものは外国産多いいので国産かぼちゃ使ってる冷凍かぼちゃ買ってます❣️

あゆ

私は下の子にはあげないです。
大人は食べることありますが 避けるに越したことないですね。
スーパーの冷凍食品は国産のものもありますよ。
そっちは下の子にもあげてますよ。