
1ヶ月検診での体重増加について心配です。成長曲線内には入っているけど増えすぎかな?他の赤ちゃんより大きくてショック。同じような経験の方いますか?
昨日で息子が1ヶ月を迎えました😊
そして今日が楽しみにしていた
1ヶ月検診だったのですが、
なんと体重が1日約68g増えていると、、、
産院を退院したあと、
母乳がしっかり出るようになったので完母です。
初めは片方10分ずつあげていた母乳を
吐き戻しが多いため最近5分ずつに減らしました。
それでもこの体重増加...
成長曲線の中には入っていますが、
増えすぎなのではないかと心配です。
増えてなさすぎるのも心配ですが...
周りの赤ちゃんよりうちの子がかなり大きくて
少しショックを受けてしまいました😢
みなさんは1ヶ月検診でのお子さんの
体重増加いかがでしたか?
似たような方いらっしゃいますか?
これから落ち着くものなのでしょうか...💦
- pino(7歳)
コメント

rutamama
うちの息子も、1ヶ月検診の時1日68g増でしたー(笑)
特に何も言われることなく、順調ですと言われましたので気にしてませんでした(笑)
今は10ヶ月ですが、9.7キロで普通です!
動き出すようになったら全然体重増えなくなりましたよ!!

か(・∀︎・)な
完母でそれだけ増えてるなんて羨ましいくらいです!!!
ミルクでその増え方は飲みすぎかもしれませんが、母乳なら全然大丈夫だと思います!!
-
pino
そうですかね?😢
あまりに周りの子との体の大きさの差があったのと、この数値だったので焦ってしまいました💦
そういっていただけて本当に気持ちが楽になりました...😢✨
ありがとうございます!- 3月7日

ひなママ
うちの息子も1ヶ月検診のとき
周りより大分大きくて
びっくりしました!笑
よく飲むことは良いことですよ♪
立派な息子さんですね❤️
うちの息子は動くようになり
体重増加落ち着きました♪
生まれたとき3,390gで
今は7ヶ月で8キロ弱です!
1歳の女の子の友達と同じ体重です笑
男の子だから大きくていいんです☺️
重くて辛いですが笑
-
pino
やっぱりびっくりしますよね!笑
そうですよね。たくさん飲んでくれて、大きくなってくれてることはありがたいことですよね😢❤️
重いのはほんとに辛いですね...(笑)
ずっしり感もたまらなくかわいいのですが🤣
元気に動いてくれるようになる日をわくわくして待ちたいと思います!💕- 3月7日

ケロッピ
母乳なら欲しいだけ与えて良いのではないでしょうか^ ^
動けるようになって来ると、運動量でカロリー消費していくと思いますし、たまに、飲まない時期も出てきますよ^ ^
うちの子はその頃、一日54gの増加で、わりと多いほうかな?と思ってましたが、まもなく6ヶ月の今、わりとスマートな体型です。
-
pino
産院でも欲しがった時に、と教えてもらっていたのでそうしていたのですが、ここまでどーんと増えていてびっくりしてしまいました😞💦
やっぱり動けるようになると変わってくるのですね!!
うちの子も動き出す頃にはスマートになっているといいのですが...🙏🏻💖- 3月7日
pino
わ!同じですねー!笑
診ていただいた小児科の先生に大きいねえ〜よく母乳が出てるんだねえ〜といわれただけだったので大丈夫だとは思うんですがやっぱり心配で...😭
うちの息子も成長とともに落ち着くといいのですが( ; _ ; )
動き出してくれる日を楽しみに待ちたいと思います。
ありがとうございました🙇♂️✨