

ゆい
なかなかその時は上手くできませんでした😅
最近セルフでゲップ上手にできるようになりましま*(^o^)/*
出ない時はちょっとのあいだ右下にして横にするか縦抱きしておくかですね😅

痩せたい
母乳はミルクと違ってそこまでゲップを気にしなくても大丈夫だと聞いたことがあります😊
苦しそうにしてたらまた抱っこしてトントンしてみるとか。
2カ月の頃にはもう抱っこ紐で抱っこしていたので、抱っこしてる間に自然と出ることもありますよ!

退会ユーザー
ウチの子もなかなか出ません😅
保健師さんに相談したら、母乳の場合は苦しそうにしてなければ、必ずしもさせなくても大丈夫だと言われました!
最近は縦抱きが好きなようで、縦抱きにして私の胸にうつ伏せ気味に寄り掛からせるとわりとすぐ出ます(笑)

na♡
我が息子クンもゲップ出ないときありました!肩に顔をおいて背中を丸くさせてトントンしたら割と出ましたよ今では授乳してる最中にゲップしてたり(笑)

あい
ゲップ出なくて苦しそうにして吐いたりしてると可哀想ですよね(>_<)
うちの場合は肩に乗せずに胸の前で縦抱きにし足をM字に曲げてあげて背中を下から上に向かってトントンすると出ます!
肩から顔を出す形だと全然出ませんでした(>_<)

💋
私の子供もげっぶが上手に出せなくて、看護師さんについさっき質問したところです!(笑)
2.3ヶ月の子は上手にできない子が多いって言ってましたよ😊!
9.10ヶ月頃になると上手になるみたいです🤩💕
飲ませた後少し抱っこしてよっか!って言われました👶!

夏ミカン
わたしもげっぷさせるのが下手でねっとの情報なのですが
自分があぐらをかいて そこに赤ちゃんをすぽりと、すわらせて 赤ちゃんもあぐらをかかせると すぐげっぷしました
説明へたなので よかったら赤ちゃん げっぷ あぐらでしらべてみてください⭐️
コメント