
保存場所にしついて質問です。皆さんはじゃがいも、にんじん、玉ねぎを…
保存場所にしついて質問です。
皆さんはじゃがいも、にんじん、玉ねぎをどこで保存されていますか☺️?
私は冷蔵庫の野菜室に保存していました。(冬の場合)
けど、ネットでじゃがいもなどを長く長持ちする方法を調べてたら
・冬の場合は常温で通気性がある場所に置く
・新聞紙などで一個ずつ包む
・にんじんは牛乳パックを使って立てておく
これをやっておいていざ使おうとしていたら野菜を包んでる新聞紙がぬれていました💦
あたしの保存場所はそんなに通気性がいい所でもなくシンクの下でカゴがなかったのでダンボールのような小さい箱の中に置いていました(´・ω・`)
アパートなので中々通気性がいい場所を確保できません😭😭💦
このやり方が間違ってる‼️
こうやった方がいいよ‼️
私はこうしている‼️
って思われた方コメントよろしくお願いにします😣😣💦
- みか(4歳9ヶ月)
コメント

あい
じゃがいもは、買ってきたら
水洗いして ザルの上で乾かしてから
そのままビニール袋に入れて野菜室、
にんじんは、ティッシュとラップで
一本ずつ包んでから 野菜室、
玉ねぎは、そのまま野菜室に入れてます!
この方法で、湿気がきたり
傷んだりしたことはないです😊
普通に何週間も持ちますよ〜🎶

みーママ
シンクの下はこもってしまい空気が流れないのでおすすめできません(ノ_<)
置き場は、まな板など作業する台か、もしスペース的に難しいようでしたら野菜専用でネット状の吊り下げるタイプの網が100均に売っているので、吊り下げて保管した方がいいですよ✨
触れている面積から湿ったりそれがカビてしまったりするので(ノ_<)
根菜(地面の下に生える野菜)は冷蔵庫保存に向いていないですが、一度切れ目を入れるとそこからだめになっていくので使いかけは夏冬問わず冷蔵庫で大丈夫です🙆
ちなみに、常温と室温は全く異なり(詳しくは検索してみてください☺️)、室温の場合暖房などで冬でもかなり高い温度になってしまうので私は冬でも割と冷蔵庫に入れていますよ✨
冬の場合、冷蔵庫の野菜室の設定温度を上げています👍
腐らせず長く、最後まで使いたい、大量にある、というときは人参でも玉ねぎでも薄く切って冷凍しちゃいます!
冷凍で、1ヵ月は持ちますよ😊
-
みか
ご丁寧に細かく教えて頂きありがとうございます😊💕
参考にさせてもらいます❤️- 3月6日
-
みーママ
グッドアンサーありがとうございます♡
人参はすぐミイラみたいになっちゃいますよね(;_;)
身をピーラーで剥くと薄いくるくるの切れ方をするので、私はそれを
そのままor揃えて千切り
にして冷凍していますよー😊- 3月6日

いぶまま♡
たまねぎ、じゃがいもは常温で湿気のこもらない場所。あ!じゃがいもは暗い場所の方が芽が伸びにくいです。
人参は冷蔵庫の野菜室です。
-
みか
返信ありがとうございます😊💕
人参は寝かして置いていますか?♪- 3月6日

みぃちゃん
玉ねぎはネットに入れてどこか引っ掛けられる場所に掛けておくのがいいですよ(^-^)/
シンクの下は湿気が溜まりやすいので、日用品の買い置き(洗剤など)を置いとくくらいにした方がいいです💦
-
みか
返信ありがとうございます😊💕
シンクの下は置かない方がいいんですね💦
助かりました!ありがとうございます😆!- 3月6日
みか
詳しく教えて頂きありがとうございます😊💕
じゃがいもや玉ねぎはビニール袋に入れる時はまとめて1つの袋に入れるのか一個ずつ袋に入れているのかどうされていますか?☺️♪
あい
どちらとも、1つの袋に入れてます🎶
じゃがいもは冷蔵庫に入れてたら
全然芽は出てこないです(❃´◡`❃)
じゃがいもは、ビニール袋に入れて、
玉ねぎは、紙袋に入れてます😊
みか
分かりました☺️❤️
いまからやってみます!
ありがとうございます😊