

しんママ
保育園の保育料は世帯年収で決まります。
別居中とのことでしたら、実家の親御さんが、仕事しているかによっては、家庭保育ができるとみなされる場合があり、保育園入れない可能性ありますよ。
さすがに別居中の旦那さんが求職中なら、旦那さんに見てもらってくださいはないと思いますが。

ちゃいたん
住民票は旦那さんと同じところですか?
同じところなら旦那さんの収入だと思います。
旦那さんはお仕事されてないってことですよね?
休職中では多分預けられないと思います😅

かもあ
離婚協議中の友達がいます。ダンナとは別居していて、実家に帰ってきています。
保育園に預けてますが、保育園の申し込みのときに離婚協議中と伝え、ダンナと別居している証明を提出したと言っていました。保育料はその友達だけの収入で計算されてました。

あん
保育料は世帯の収入によって変わるので、やーきさんがどこに住民票を置いているのかで変わってきます。
ちなみに旦那様が求職中でも、やーきさんがお仕事をされていなければ、預ける事は出来ません。
コメント