
コメント

年子ママ
私は荷物増えるし重いですが
水筒2つ持って1つはお湯、
もう1つは常温のお水を
いれてました!

s
冷蔵庫で冷やしてあるお水を持って行きます!
外出するときはお湯とお水をどっちも持って行って
半分づつ入れるといい感じの温度になります!
-
カピバラ
ありがとうございます‼︎
冷蔵庫で冷やしたお水も使えるのですね!参考にさせて頂きます!- 3月5日

おかちゃん
私は熱湯と湯冷まし(冷蔵庫で冷やしたもの)を1本づつ持っていきます。
調乳する時に熱湯を少し入れて粉を溶かしてから湯冷ましと熱湯を適温になるように入れて作ってました✨
熱湯は時間が経つと冷めてくるのでその都度、入れるお湯の量と湯冷ましの量を加減してました☺️
-
カピバラ
ありがとうござます‼︎
量の加減を一度練習してみようと思います‼︎- 3月5日

r♡
うちは、ウォーターサーバーを使ってますがお出かけの時は煮沸して保温性の高い水筒に入れ、あと湯冷まし?的なものはふつうに水筒に入れてます
-
カピバラ
ありがとうござます!
参考にさせて頂きます‼︎- 3月5日

ロー
荷物増えるので水筒にお湯、出先で軟水の水買ってます。いろはすやクリスタルガイザーですね。自動販売機やコンビニで買うので冷えてる事もありますが常温の時もあります。
失敗したくないならお湯でミルク溶かして、水とお湯交互にいれながら少しずつ様子みて作るといいです。
うちはだいたいなので・・・常温の水で200作る時は90度くらいのお湯でミルク溶かしたら80~90までいれて残り水です。水筒のお湯がさめて少しぬるい(70度くらい)なら100とか110くらいまでお湯入れたりします!
-
カピバラ
ありがとうござます!
一度練習してみようと思います‼︎- 3月5日

りんごのほっぺ
冷蔵庫で冷やした赤ちゃん用のお水とお湯を持ち運んでます!
お湯とお水の割合はお水もお湯も少しずつぬるくなったりするので一概には言えませんが、お湯を1/3入れてミルクを溶かし、水とお湯を少しずつ足してちょうど良い温度にしています!
-
カピバラ
ありがとうござます‼︎
やはりどなたもお湯と、湯冷ましなりお水を持ち歩かれているのですね‼︎
重そうですが、ちゃんと準備して外出したいと思います‼︎- 3月5日
-
りんごのほっぺ
授乳室とかでも水道がひとつしかなかったりで冷ましてるのもほかの方の迷惑かなと思うとなかなかできなかったのと、車の中でもあげられるように持ち歩くようになりました!
重たいですが、数ヶ月の辛抱ですよ!
うちの子はもう、昼間はミルク飲まないので、持ち歩いてません🙌- 3月5日
-
カピバラ
そうなんです‼︎‼︎先日初めて授乳室を利用し、水道で流し水で冷ましてたんですが、どうも邪魔っぽい空気が流れ、かつ他の方は誰も流し水で冷ましたりしてなくてミルクをあげてたので、どうやってるんだろう⁇という疑問からこちらで質問させて頂きました‼︎
ありがとうござます‼︎
頑張って運びます‼︎笑- 3月5日
カピバラ
ありがとうございます‼︎
参考にさせて頂きます‼︎