
関東が地元の方々は関西から引越ししできた人のことあまりに気にならな…
関東が地元の方々は関西から引越ししできた人のことあまりに気にならないですか?
関西弁のイメージどんなんですか?
鴻巣市に住んでますがなんだか人目を気にしてしまいます(*_*)
イメージ教えてください<(_ _)>
- ミキ(8歳, 9歳)
コメント

まるごろう
私がよく遊ぶ友人が大阪生まれ大阪育ち、弟の奥さんも奈良で生まれ育ってます。
悪いイメージ全くないですよ🙂
2人とも関西弁ですが、キツい感じ全然しません☺️💓
きっとお話したときに『あ、関西出身なのー?』くらいは聞かれるかもしれませんが、特に気にならないと思います👍✨

る
こんばんは!私は全く気にならないです☺️
小さい頃から方言が好き(私も方言がある地域に住んでいました)なので!◎
初マタで 妊娠8ヶ月ですが私も鴻巣に住んでいます☺️
-
ミキ
こんばんは〜(^^)
ありがとうございます!
気にしすぎなんでしょうかね(ーー;)
よろしくお願いします<(_ _)>- 3月5日

退会ユーザー
勝手なイメージですが、関西の人はフレンドリーな人が多いイメージなので仲良くなりやすそうだと思っちゃいます😀✨
私も人見知り+博多弁なので話す時ドキドキしちゃいます 笑
-
ミキ
なんだか人見知りしてしまって話が上手くできなくて(´×ω×`)
博多弁ですか?!標準語じゃないらドキドキしますよね(ーー;)- 3月6日

リンゴ☆。.:*・゜
私も鴻巣に住んでます。
全く気にならないですよ(^^)
むしろフレンドリーなイメージ✨✨
-
ミキ
よかったです!お話しててもえっ??ってなると不安になってしまいます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
- 3月6日

まゆ
私も大阪から埼玉に来て凄く気にしてます。人見知りがほぼない性格だったのが、関東に来てから人と接するのが苦手になってます…
が…どうしても話さないと行けない時は関西弁丸出しです╭( ๐_๐)╮
-
ミキ
こんばんは!
なんとなく話しにくいというかちゃんと話伝わるかなって思いでうまく出来ないんですよ( ˃ ⌑ ˂ഃ )
関西弁丸出しにはまだできてないです(ーー;)- 3月6日

退会ユーザー
私も関西から埼玉に引っ越してきたんですけど…
やっぱり関西人は嫌がられるんですかね…(>︿<。)
私も関西弁丸出しです…💦
-
ミキ
キツいのかなって思ったりもするんですが話してる何が伝わってないのかが分からないので内容を簡潔にしたりします(汗)そしたらきつい感じが余計してよく分からなくなります(*_*)
- 3月6日
ミキ
よかったです(^^)
引越ししてきてからすごくわたしが人見知りしてしまって(汗)
関西弁を気をつけてたら話できなくて(ーー;)
あまり気にしないようにします!ありがとうございます(´∇`)