
コメント

初めてのママリ🔰
色々試しましたが結局アネロのリュック使ってます💦

yuiyui
近場に出かけるときはランチトートみたいな簡単なトートが便利でオムツと貴重品入れてます。
お出かけ買い物は抱っこ紐のときはトート
ベビーカーのときはリュックが楽でおすすめです!
だいたいA4サイズが入るくらいの大きさだと便利ですが、赤ちゃんが母乳かミルクによっても荷物はかなり変わってくると思います!
-
ひな
やっぱり大きさはある程度必要ですね🤔ミルクだと荷物量もだいぶ増えますか?
- 3月5日
-
yuiyui
わたしは完母なのですが、ミルクの友人はかなり大荷物になっています!いまはイオンモールとかでも調乳用のお湯とかが置いてあるのですが、外で消毒はできないので哺乳瓶も何本か持って行くみたいです。お湯がないところへ出かけるのは水筒も持っていってるみたいですよー!
- 3月5日
-
ひな
返信がだいぶ遅くなってしまいました😔💦
大きいショッピングモールだと置いてるって聞いたことあります!ただ、完母か完母じゃないかで荷物量だいぶ変わるんですね、、、😱- 3月14日

🐰
トートは抱っこのときなど邪魔で不便だったので
リュックに落ち着きました🐰✨
車移動がほとんどなので着替えは車に置いておくので
コンパクトなキレイめリュックで十分足りてます😆
-
ひな
なるほど!必要最低限のものだけ手元にある方が身軽ですね☺️
- 3月5日

mei
抱っこ紐するときリュック、ベビーカー引くときはトートにしています!!
収納が沢山あるのがやっぱり便利です!
-
ひな
抱っこ紐での行動が多そうなのでリュックで色々調べてみます!ありがとうございます❤️
- 3月5日

mama_@
私は、最初は皆が持ってるからイヤ!とか言ってましたが、アネロが一番楽でした💦
-
ひな
人気ですよね(>_<)私も被りたくないんですが、収納も細かく仕切られてるし、マチが広いから使いやすそうです。私もアネロになりそうです😂
- 3月5日

いも子
ラルフローレンのトート、LLビーンのトートを使ってます!サイズによって使い分けしてます。
-
ひな
ラルフローレン!お洒落ですね😍💓マザーズバッグも1つだけじゃないんですね🤔
- 3月5日
-
いも子
行く場所とかによって持ち物の量も違うのでサイズを変えてトートを3つ持ってます。笑。LLビーンのトートは色やイニシャルが選べるのでピンクにして娘のイニシャルにしました。いずれ娘が使えるかなーと思って😊
- 3月5日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
どんな時もこれです(;´Д`)
移し替えとかも面倒なので・・・
アネロですが今まで誰ともかぶったことないです!
旦那と出かけていたら男でも持ちやすい見た目のものにしました☆
-
ひな
返信遅くなってすみません(;_;)
アネロの形でもあまり見かけないタイプですね!😳可愛い❤️黒なら旦那さんも抵抗なく持てますね😊👌- 3月14日

ももたろう★
アネロの大きいサイズを使ってます!
最初はリュックなんてイヤって思い、普通のバックを2歳頃まで使ってましたが走りまくるようになって、やっぱり両手が使えるリュックが欲しいとなりました(^-^;
-
ひな
返信遅くなりすみません(;_;)
アネロ支持者やはり多いですね🤔💓
やっぱり両手が空くのは楽ですよね(>_<)- 3月14日

ありさ
トート使ってましたが、2人いると手を繋いで歩くと肩からずり落ちたりと邪魔だったので結局リュックに落ち着きました。
中を整理して持ち歩くと、途中で欲しがって買うジュースも入るので楽です。
-
ひな
リュックの方がマチが広い物とか多いですしね☺️参考にさせていただきます!
- 3月14日

MEE
アネロは、あんまり似合わないので旦那と共同で使えるようなメーカーのリュックにしました!!用途でトートバックと使い分けてます!^_^
-
ひな
旦那さんと併用、素敵です☺️💓とりあえずリュックを購入してみようと思います!
- 3月14日
ひな
人気ですよね💦最近はディズニーとコラボしてるデザインもあって可愛いですよね☺️💓