
授乳時に血の塊が出ており、乳首から血が出ているわけではないが、授乳後に子供が口の中に血を吸っているような感覚がある。授乳後に痛みを感じることがあり、乳腺の詰まりが解消されたが、再び血を吸わせることに不安を感じている。何かわかる方がいれば教えてほしい。
授乳が終わって口から乳首を外したら
血の塊が乳首の先に💦💦
それを拭いてもどこから出たのかわからず出血もしてないのでほっておいたのですが次の授乳を終えたあと
口から乳首を外すと子供が血を吸っていた感じで口の中に血が!!
でも口から乳首を離した後は
出血はしておらず………
授乳時は痛くないのですが
授乳後ズキズキあたったりすると痛みます。
思い当たる節としては
乳腺が一部ずっと詰まっていて
白い塊ができていたのですが
それが無くなっています🙄
何かわかる方いましたら教えていただけませんか⁉
次の授乳の際にまた血を吸わせる事に
なったらどうしようかと不安です。
- ふき(7歳, 9歳)
コメント

とも19
白い塊と言うのは白斑(はくはん)ではないでしょうか?
白斑は乳腺炎の初期症状であり、無くなってしまったのならば問題ないと思います!
私も白斑が出来た事がありますが、確かに授乳後の方が痛かったです。
その時はマッサージに通いましたが、なくならず。。子供に吸ってもらって、数日後には無くなっていました。
ふき
そうです!!
ニキビみたいなやつです!
白斑っていうんですね🙁
後のほうがいたいですよね
わかってもらえる人がいてほっとしました