
コメント

ちゃみ
私も妊娠中に胃が痛くなったことがありました!
その時は確かうっかりローストビーフのサラダを食べて、黄色ブドウ球菌のせい…だったかな?(´∩ω∩`*)
産院に電話して、夜間に診察してもらって薬をもらって、翌日の日中に再診に行きました!
胃だと黄色ブドウ球菌とかの可能性もありますし、万が一を考えて産院で診てもらってもいいと思います!
何事もありませんように…(*-人-)

ちゃみ
いえいえ!
もうすぐ会えるってなってくると、些細なことでも心配になりますよね…すごい分かります(´∩ω∩`*)
yrさんのお子さんが無事に出てきてくれますように!
-
ちゃみ
返信失敗しちゃった…失礼しました(っ´ω`c)
- 3月5日
-
おーちゃま
正産期はいって、
些細なことで心配になること増えました(笑)
なにかあると、すぐ、
Googleで調べちゃっています(笑)
ありがとうございました💕- 3月5日
おーちゃま
黄色ブドウ球菌、はじめて聞きました!
病気?なんですか???
木曜日に、検診なのですが、
早めに行ってみてもらったほうがいいですかね?(>_<)
ちゃみ
なんというか…かるーい食中毒みたいなものみたいです(´・ω・`)
私も痛みに我慢出来なかったのと、子供に影響があるといけないから…と思ってタクシーで産院に飛んでいきましたw(当時旦那は入院中で家で一人だったのでw)
もらった薬も整腸剤とか痛み止めでしたし、寝て起きたら治まってたのでもし黄色ブドウ球菌ならさほど問題にはならないかな?と!
ただ、私も医師では無いですし診察してもらってる訳でもないので、無責任なことは言えないので…
念の為、(何もなければラッキーですし)診察してもらった方がいいと思いますよ!
ご自身も安心できると思いますし(๑´ㅂ`๑)♡
おーちゃま
食中毒の一種なんですね(>_<)
ちゃみさんも、
胃の痛み、30分とか続いた感じで一度きりでしたか?
いえいえ、ありがとうございます☺
ちゃみ
痛みの時間は割と長かったかな?と思います!数時間ゴロゴロしてたような記憶があるので…w
短くて1度きりでもう治まってるなら様子みてもいいかもしれないですね!( *˙ω˙*)و
おーちゃま
ありがとうございます(;_;)💕
いまのところ、
夕方に30分ほど痛みがあって、
いまは何事もなくとゆう感じなので、様子みてみようとおもいます!
もし、また明日以降、同じ症状があれば、そのときは病院にかけこみます(>_<)
ありがとうございました!!!