

na
私も妊娠中気になってYouTuberのマザーズバックの中身めっちゃ見てましたww
哺乳瓶、ミルク、お湯、水、着替え、オムツ、お尻拭き、タオル、ガーゼ、母子手帳、持ち歩き綿棒、絆創膏、保湿、おもちゃ、マグ、おむつ替えシート
心配性でめっちゃ入れてます😂

🍀(24)
ハンカチ、タオル、おむつ、おしりふき、着替え2~3組(吐き戻しが多かったから)、母子手帳ケース、おくるみ
うちは完ミだったのでキューブミルク、水筒✖️2、哺乳瓶✖️2、
3ヶ月~になるとおもちゃがあると気休めになりました
-
🍀(24)
あとこの時期は去年もいまも手ピカジェル持っています
手拭きシートとかもありますが、水分99%のおしり吹きで手拭きとして代用してました。
少しでも荷物減らしたくて。。。
今はかなり荷物減りました😂- 3月5日

バニ山🐰
オムツいれに
オムツ5枚
おしりふき
ゴミ袋
お着替え袋に
おきがえ
したぎ
スタイ 二枚
くつした
おくるみ(授乳ケープにも、おむつシートにもなる!)
タオル、ハンカチ
おてふき
母子手帳ケース
おもちゃ、絵本
チェアベルト(出番はあまりない…)
おやつ
麦茶入りのマグ
完母なので、ミルク類はいれてませんが、こんなかんじです!
おくるみ(スワドル)がめちゃくちゃ便利ですね😉

a
おもちゃたち
息子の飲み物
着替え
(服一式 スタイ ガーゼ)
オムツ
汚れたおむつ入れる袋
おむつ替えシート
お尻拭き
を入れています🙂
オムツ替えシートは
誰かのお家にお邪魔する時等に
おしっこやうんちで汚したら…💦
というひやひやがなくなったので
買って良かったです❤
個人的にはあと除菌ジェルが欲しいです!

おかーちゃん
オムツ、お尻拭き、タオル、子供のお茶(又はミルク)、汚れた時のための下着とズボン、お菓子、麺カット用のはさみ、おもちゃ等ですかね~🤔
小さいうちはよく💩漏らしてたので
下着とズボンは必須です!👍

たこ
着替え、タオル、おむつ、おしりふき、母子手帳ケースです(*´꒳`*)
完母です。
子供が外でグズったらスーパーの袋に軽く空気入れて持たせてます🤔

MAY
おむつ、お尻拭き、着替え一回分、授乳ケープ、おもちゃ、母子手帳、ガーゼ
必要最低限のものだけです😉

退会ユーザー
・タオル1~2枚程
・着替え(肌着、カバーオール)
・オムツ数枚
・お尻拭き
・母子手帳(保険証、医療証入)
・ミルクの方は哺乳瓶、粉ミルク(スティックタイプがオススメ?)とお湯
・うちの娘はおしゃぶり必須!!笑
プラス、私は財布と携帯、カギくらいです(笑)
今まで自分の荷物がかなり多かったのですが、子どものでいっぱいいっぱいなのでわたしの枠はなくなりましたwww

退会ユーザー
ガーゼ
オムツ
お尻ふき
オムツ替えシート
オムツ用のゴミ袋
ミルク
哺乳瓶
水筒(調乳用のお湯)
母子手帳
おもちゃ(時々忘れます😅)
手ピカジェル
着替えは持ったり持たなかったりです💡
散歩がてら近くのスーパーに買い物に行くだけなら、子供のものは何も持って行きません💦

yuuri
オムツとお尻拭きが嵩張るので、
オムツ専用の圧縮袋と、携帯用の小さめのお尻拭きが別にあると、多少は楽でしたよ〜😄💡

aya-.-masa☆Keiママ
オムツ8枚~10枚
おしりふき1つ
着替え二組
母子手帳
ガーゼ5枚
哺乳瓶2本・ミルクはスティックタイプ2本
保温の水筒(お湯)
財布・携帯・鍵
コメント